1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
ナースのスキンケア♪

4月から新人として働きます。私は普段は外出時以外はあまり化粧をしないのですがナースは化粧や身嗜みで患者さんからの評判なども変わるためせめて肌の手入れだけでもしっかりしようと考えています。他スレにも化粧についてはありましたがナースの皆さんは具体的にどんなスキンケアを行っているのでしょうか? 私は化粧水、乳液ですが乾燥がひどくなかなか自分に合...

2011/03/18
  • 掲示板
CV挿入

何回か、CV挿入時の介助に入らせて頂いてます。鎖骨下にCVを挿入するのですが、その際、拍動している血管が見られました。先生からの質問でこの拍動は、静脈?動脈?と質問され、調べて先生に静脈と答えました。そしたら、本当に?と言われてしまい、再度調べる事になりました。静脈は、拍動しないけど、解剖的に静脈だし…って感じでどう調べたら、答えが見つか...

2012/10/19
  • 掲示板
処遇改善加算

処遇改善加算という言葉は聞いたことはありますが、これは別途支給されるものなんですか?それとも最初から、個々の給与の何かしらに含めて支給するものなんでしょうか? 職員全員に一律に支払う義務はないみたいなことが、どこかに記載してあったのですが、もともとこの処遇改善加算というものの金額自体、数千円程度と聞いてますが、一概に数千円でもないのでしょ...

2014/11/26
  • 掲示板
BLS取得について

閲覧していただきありがとうございます!私は今三年制の看護学校に在籍しており、4月で3年生になります。BLSの取得について就職の前にとったおいた方がいいのか、それとも就職した後でかまわないのか分からず困っています。就職した後でも取得できるのは分かるんですが早めに取っておいた方がメリットとか多いのでしょうか…?将来的にはBLSだけでなくPAL...

2017/01/27
  • 掲示板
どこまで掘り下げるか

(107回受験します)私はつい最近、実習と卒論発表が終わり、本格的に国試の勉強を始めました。しかし、始めたのはいいものの、1問解いて分からないところがあると掘り下げて調べていくため、1問に時間がかかってしまい、全く効率よく勉強出来ません。。。例えば、心電図の所なら、問題集に出そうな所をやるけど、不安になって結局全部覚えようとしてしまう、、...

2017/11/24
  • 掲示板
頚部からの採血

長いブランク後、パートで働く者です。現在個人病院に勤めていますが、私は実際見たことはないのですが、どうしても採血が取れない患者さんに頚部から採血をする看護師が何人かいるようです。場所的に恐ろしいし、ブランク前に救急に勤めていましたがそんな場所からの採血は見たことはありません。その手技はアリなのか、アリだとしたら看護師がしても大丈夫な手技な...

2015/03/17
  • 掲示板
40代の就職先

専門2年目です。年齢的なこともあり就職先が見つかるかの不安しかありません。小児か高齢者、老年を対象にした仕事をしたいとは思っています。病院見学では、40代で新卒看護師はキツいとか、(そこでは急性期を希望した40代の方がおられたそうで結局使い物にならず)自分ができないことを受け入れることも大切とアドバイスされました。40代で働いている方の実...

2015/05/10
  • 掲示板
病院のマニュアル・看護手順の見直しについて

病院内のマニュアルや看護手順を見直すことになりました。今まで、必要だと思われるマニュアル・看護手順が次々と作成され、飽和状態といった状態で整理が必要になったのです。院内の委員会によってマニュアルの検討を行いますが、系統的に作成するためにはどのように検討を進めたらよいのか悩んでいます。WEBでいろいろなマニュアルを見つけるのですが、院内にど...

2009/07/02
  • 掲示板
年収300万

子育て中のため、週4日のパートをしています。保険加入などは一切なく、年収も100万くらいです。先日、あるところから正社員のお仕事を紹介されたのですが、・残業ほぼなし・月~金、9~17時勤務・年収300万前後と言う条件でした。正社員で残業がほとんどないと言う点は魅力的ですが、年収の低さに迷っています。このような条件、皆さんならどうされますか...

2011/06/29
  • 掲示板
静岡・神奈川・都内で就職を考えています

現在4年で就職活動について考えています。現在は静岡に在住ですが、大学病院など大きな病院で働きたいと考えています。いろいろ資料請求をしていますが、どこもさほど教育制度や福利厚生に違いが見られず悩んでいます。見学会にも行きたいですがなかなか予定が合わないことと、交通費がかさむため経済的にも難しくなかなかいくつも行くことが出来ません。なので静岡...

2011/06/05