- 掲示板
遅咲き看護師です、すっかりおばちゃんばりばりです。准看護師とってすぐ進学し、正看護師とってこの4月で3年目が始まる民間病院の看護師です。人がいなくて正看護師の常勤というだけで、リーダー業務を言い渡されしています。でもリーダー業務が何か?教えてもらっていません。指示うけだけしかできません。指示受けも未だ怪しいです。きっとリーダー業務っていう...
- 掲示板
トリプタノールは、飲み始めてからどのくらいで効果が出ますか?半減期が8~24時間ということはわかりましたが、1日飲んだだけではすぐに効果が出ないのかなど、教えていただけると嬉しいです。
- 掲示板
はじめまして。私は約7年ほど大学病院&クリニックで看護師として勤務していました。しかし看護師の独特の人間関係に辟易し、一般事務職に最近転職しました。しかしながら今まで看護師としてしか働いた事がなく、根本的な考え方などが違う事で新しい職場では毎日怒られています…。なんとなく自主退職を促された事もあります…。PCスキルがないとかそういう問題で...
- 掲示板
特別養護老人ホームに勤務しています。看護職以外の職員が多数しめている施設の中で、胃瘻管理の入所者が増えてきている実情です。 現在、1日3回の注入で栄養補給をしていますが、1日3回で行うと、医療職以外が関わる時間がどうしても発生してしまいます。 他の施設では、施設の業務上、1日2回投与で栄養を確保しているというお話を、聞きました。 皆さん...
- 掲示板
80歳代女性の患者さんです患者さんに、今内服薬を自己管理してもらってるんですが、よく忘れます!脳梗塞後の患者でADLは自立してますが、内服薬を忘れます!食事の時に持って来てねと声掛しても、忘れ、居室に内服したか確認しにいくと、忘れていることが目立ちます!本人は内服をきちんとしてないから、脳梗塞になったと、内服の大切さは自覚はあります!ゴー...
- 掲示板
こんにちは現在100未満の病院で管理職をしています看護部の活性化のために今、「フィッシュ哲学」を取り入れたいと考えています。これまで、目標管理や、少人数制のレベルアップ研修会など看護の質の向上のため、取り組んできました。しかし、根本的に変化を起こしたいと思っているこのごろです。既に師長・主任には「フィッシュ哲学」を取り入れたい考えを話して...
- 掲示板
当方、3年ほど前に40キロオーバーで赤切符+罰金7万円を受けました。これは相対的欠格事由になるということを厚生労働省にも確認をして、申請の必要があるということがわかりました。質問させていただきたいのはスピード違反の赤切符によって看護師籍の登録が極端に遅くなったりすることはあるのでしょうか?また、どれくらい遅くなり得るのでしょうか?もし、実...
- 掲示板
後期高齢者医療の改正により、入院診療計画書に「総合的な機能評価」の欄ができました。みなさん、どんな事を書いていますか?また参考にしているものがありますか?何かありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
- 掲示板
こんにちは😃最近、夜勤なしの施設で勤務を始めました。以前は病棟勤務。不規則な勤務により身体的、精神的に滅入って、とにかく夜勤のないとこに逃げ出したかったんです。今はかなり健康を取り戻したと感じてはいますが給料面で200万ちかく減る為、急に将来が不安になってきました。もう夜勤はしたくない、けれど給料はそれなりに欲しい。私は30代。体の動くう...
- 掲示板
よろしくお願いいたします。別スレ「円座の功罪」は、とても勉強になりました。スレ主さま、ご回答者さま、ありがとうございました。質問は、日常生活が自立できている人工透析患者さん(キャリア20年)の一時的円座利用についてです。侵襲的治療および治療後安静保持のため、24時間同一姿勢(仰臥位)を余儀なくされます。本患者さんいわく、長時間の同一姿勢に...