- 掲示板
転職を考えている者です日曜日や祝日をお休み希望にしてしまうとどこの病院も常勤では無理なのでしょうか?夫や祖父母とも協議しましたがやっぱり難しく今の所も泣く泣く非常勤になりました。子供が小学生だとあまり手が掛からないと判断され、働けると思われるのはわたし的に納得できないのですが…ある病院に面接に行くと無理だと言われました出来れば常勤で働きた...
- 掲示板
急性期の病棟で働く看護師2年目です。急な環境や状態の変化によるせん妄や、元々の性格もあるのか、何に対しても非協力的な患者さんに、皆さんも対面されたことがあると思います。私はそのような状態の患者さんに対して、すごくイライラしてしまい、どうにも優しくできず、語気を強めてしまうことが多々あります。冷静になって接したいと思っても、うまくいきません...
- 掲示板
ここ何年か夜勤を一回でもいいから入らないと言われてます。私自身は、体調のこともありもともと日勤常勤での応募での入職でした。五年目になり、事務長が変わり夜勤をしないと常勤になれず、査定も低くなるとも言われてます。病院の体制も変わり仕方がないこととも思うけれどある意味脅されてるようにもとれます。年齢も五十代になり夜勤をやるには体調的にも不安で...
- 掲示板
今年の春から病棟に努めているNSです。昨日、継続管理必要な患者さんの受け持ちをしていたのですが、持続点滴がありレベルは200くらいのかたで全身に浮腫があります。今週初めまではなかった水疱が手背や前腕に5×5くらいのものがあり、少し触るとプクプク皮下で水が動いています。私は皮膚の損傷を回避しようと処置シーツ(おむつのパッドのようなふわっとし...
- 掲示板
お疲れさまです。人員不足で師長の業務を分散しようと、「勤務表を作って」と言われました。主任はいません。作った経験がないので、何回かお断りしたのですが、やっと少しずつ作ろうと思うようになりました。自分で調べて、「勤務表作成ソフト」があることを知りました。沢山ありすぎて、実際、使ったことがある方や、おすすめのソフトがありましたらお聞きしたいで...
- 掲示板
毎日、忙しい看護職の皆様おつかれさまです。看護師はストレスの多い仕事であると社会的にも認知されており、実際働く私たちはなお一層ストレスを日々実感して働いています。実際に就職してもつらくなったりしんどくなったりで仕事が継続できないとやめていくスタッフもおります。メンタルサポートってすぐに効果が出るものでもなさそうだし、結局なにをしてもだめな...
- 掲示板
現在看護学校の3年目です✨来週に健康診断で採血を友達同士で行うのですが実際の人の腕にさしたことが一度しかなく、更に緊張のあまり手も震えて全然血管ぢゃない場所に刺してしまいました😭健康診断の際もきっと手が震えて上手くできるか不安です(T_T)なにかアドバイス下さい😭
- 掲示板
派遣で保育園に看護師として勤務してます。昔から子供嫌いで、子供に対して可愛いとも思えず興味すら持てず、看護学校の小児病棟や保育園実習も卒業するためだけに行ってました・・・が、2歳の姪の誕生を機に子供に対する見方が変わりました。姪が誕生し子守りやお世話を通して子供が可愛い・守りたいと思える存在になりました。姉がシングルマザーということもあり...
- 掲示板
学校の考査に下のような問題が出題されました。「30〜49歳の男性で、健康状態に問題はなく、 体型が標準の場合のエネルギー所要量で正しいのはどれか。 なお生活活動強度は適度とする。」答えは、2250kcalなのですが、計算式がわかりません。エネルギー所要量が表になっている資料はありましたが、具体的な計算式がわからず、困っています。そ...
- 掲示板
お疲れ様です。私は2カ月前からダイエットを始め、今−6kgです。年末に大好きなアイドルのLIVEがあるので、こんな機会でもなければ気合いが入らないと始めました。 健康的に無理せずストレスも溜めない!を目標にしてます。食事はバランスを考え、ストレッチ、リンパマッサージを中心にしてます。乾燥生姜も取り入れてます。 今年もあと2カ月。一緒にダイ...