1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
小規模多機能施設にお勤めの方

4月中旬から勤め始めました。こういう施設の勤務は初めてで(老健は経験あり)、ハローワークに出ていた勤務内容は、食事や排泄などの世話。面接時には、医療面の管理や介護スタッフへの指導をお願いしたいと言われました。看護師は、私一人。本来、准看護師も一人、入職予定でしたが1日も来ずに音信不通。まあ、私としては一人で全く問題なしなのですが。業務割り...

2012/05/03
  • 掲示板
看護学校教員の怠惰…

私は看護学校に勤めて3年になります。先輩教員の職務怠慢が甚だしくてどうしてよいかわかりません。具体的には上司からの業務命令を「やりたくない」という理由で断る(40代半ばの教員)学生の主体性が育たないから教えないでグループワーク中心授業は作るのめんどいから前任者から資料もらえる人からのものしか受けない責任を負う仕事になると黙る給料が安いから...

2020/03/25
  • 掲示板
上司は誰?

手術・救急の現場から医療安全管理室(一人ぼっち)に移動した看護師です。病院の組織図的には副院長直下になるのですが、なぜか看護部長経由でないと動けない。おまけに毎日看護部管理職とミーティングです。計画・立案しても看護部関係の計画なら看護部長への相談はまだしも、薬局や設備に関することまで看護部長にハンコをもらわないといけない。何をするにも発案...

2008/10/08
  • 掲示板
へこんでます

今回、やっとの思いで就職した病院を鬱とパニック障害、自律神経失調症が原因でクビになりました。まだ、1ヶ月半ほどしか働いていません。出勤はちゃんとしてましたが、周りから『しんどそう』『辛そう』などと言われ何回か出勤しても帰宅させられる事がありました。そして、今月の15日づけで『自主退職をしてほしい』と言われました。本当に悔しいです。他にも職...

2014/07/12
  • 掲示板
威圧的な言葉使いをする人。

私の職場には威圧的な言葉使いをする人がいます。一緒に働いている人がチョッとした間違いをした時など大げさに大きな声で嫌味を言います。その人と一緒にいると何か言われるんじゃないかと思い気持ちが萎縮して怖いです。一緒に働くのが嫌です。

2015/06/22
  • 掲示板
電話連絡から履歴書の郵送の期間

就職活動をしている大学生です。志望の病院の提出書類のなかに健康診断書があり、学校に健康診断書の再発行を頼んだところ、大学で行った健康診断の結果でよいのか病院に確認してから再発行の申込みをするよう言われました。そのため、病院に電話してから再発行の申込みをすると、再検査が必要だと言われました。再検査や大学の保健師との連絡が上手くとれないことな...

2016/09/06
  • 掲示板
医療環境管理士の資格習得された方に質問です。

私は今年8月に医療環境管理士の筆記試験を受験する予定です。試験日はわかっていますが、その後の講習会の日程が全く明記がなくわかりません。検定を主催している協会に問い合わせましたが、『合格者のみに伝えます』と。資格習得された方で講習会のおおよその日程がわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

2013/03/24
  • 掲示板
看護師の仕事の社会的イメージ

皆さんの周りの一般の方は、看護師の仕事に対してどのようなイメージを持たれているか、具体的に教えて下さい。私の周りの一般の人は、ただ医者の下働き、仕事内容は注射みたいなイメージを持たれています…。医学的根拠に基づいて看護しているという事や色んな専門知識の上で看護を行っているという事は全く知らないようです。これじゃあ、看護助手か家政婦じゃんと...

2007/03/08
  • 掲示板
子宝温泉

わたしは不妊で、ある日子宝温泉についてネットで検索していました。ある子宝温泉についての記事で、「子宮や卵巣の機能が活発になるので、逆に妊娠している(特に初期と末期)方は流早産の可能性があるのでお勧めしません」とありました。それってホントでしょうか!?そもそも、子宝温泉なんておまじない程度に思っていたのですが、そんな効果があるんでしょうか?...

2008/01/08
  • 掲示板
包帯法の折転帯って どうですか?

 膝下切断肢の保護にガーゼをあてて伸縮包帯を使っている患者さんで す。弾力包帯は、いやなんだそうです。でも、すぐにずれてしまい よく巻きなおしています。だんだん太くなる所には 折転帯(折り返しながら、重ねていく巻き方)、といって習いました が実際のところ、効果的なんでしょうか?今まで現場ではやったことも見たこともありません。ご存知の方、教...

2009/03/14