- 掲示板
仕事を効率的にこなすために工夫していることを教え合いませんか?明日からの業務に活かしましょう😊私は、ワゴンに置く物の場所を決めて、探しまくらないようにしています。例えば、体温計はここという感じで決めています。
- 掲示板
脊髄損傷の為、自己排痰が充分に出来ず吸引して排痰しています。らさに、排痰しやすいように気管カニューレが増設されています。体位交換などの動きで痰が上がり、吸引をしますが、吸引中に、本人は肺を押して痰を出やすくして欲しいと要望があります。本人は、呼吸が楽になるから続けて欲しい。吸引中の呼吸介助は効果があると実感しています。しかし、PTさんより...
- 掲示板
世の中をなんにも知らない私に教えてください!(笑)厚生年金、健康保険、労災保険、などなど…こういったものは月どのくらい引かれるのですか???また、公務員とそうでないのとは引かれる額に差はあるのでしょうか??すみません、こんな質問で(*_*)
- 掲示板
健康な成人の場合は運動負荷後から安静時の状態に戻るまでは何分間程度を要するのか、その根拠を示しながら述べてください。という課題が出されました!文献やインターネットで調べてもでてきません。教えてくださいm(_ _)m
- 掲示板
最近テレビで甘酒が健康に良いと放送していました。今まで食わず嫌いで飲んだ事が無かったのですが。試しに飲んでみたら甘くて美味しい。毎日飲むようになりました。マイブームです。皆さんの最近のマイブームはなんですか。
- 掲示板
今日、病院で健康診断を受けてきました。その結果、血圧が153/83でした。4月より病棟で働く予定ですが、高血圧で病棟で働くのは厳しいでしょうか?疲れやストレスが原因で悪化させてしまうのではないかと不安です。
- 掲示板
新卒1年目です。最近仕事が辛くて、病院が地震とかでなくなっちゃえばいいのに、とかも思ってしまいます。自分でも何がこんなに嫌なのか分かりません。ただ、体力的に付いて行きません…しんどいです。熱を39℃以上だしたり膀胱炎を悪化させてしまったり体調管理もできてないし…辞めたいけど、奨学金を借りてるので辞めることはできないし…皆さんどのようにして...
- 掲示板
介護施設で人工呼吸器をつけている方が亡くなるニュースがありましたが、介護施設で人工呼吸器管理というのは現実的に可能なんでしょうか?有料系施設ということでサービスや契約としては可能なのかもしれませんが、個室で目が届かない、モニターなどのハード面の問題、部屋に誰か常駐してるわけでもなさそうなソフト面の問題、多々ありそうですが、実際どれほどいら...
- 掲示板
腎機能の悪い患者さん…点滴が1日3本管理だったのですが、本人に自覚症状はないものの、サチュレーションの低下(いつもは90台後半ですが一時的に92~93%になりました)がみられ、輸液量を減らす指示がでました。腎機能低下があるのに輸液が過剰だと循環血液量が増えて心臓に負担がかかるからでしょうか。色々考えますがいまいち分かりません。お恥ずかしい...
- 掲示板
こんばんは。私は転職して数か月たつものです。今月、受診したところ、異常所見があり、おそらく放射線治療になるだろうと言われました。入職して間もなく、仕事についていけないこと、なれない環境、治療のことで、精神的にぐたぐたになりました。けれど、師長は「入職後の目標と病気は関係ない」と言いいます。管理の立場からすると、どうでしょうか?それもあり、...