- 掲示板
彼氏、彼女。夫、妻。パートナーがいて、内緒で他の異性と食事に行くのって皆さんは許せますか?みなさんの、ご意見を聞かせてください。。。
- 掲示板
お疲れ様です。私は精神科の看護師をしています。身体的にはあまり疾患はなく、(中には合併症を持った患者いますが)基本的に食事を楽しむことについて関心があると思います。それはどこの科によっても同じ事が言えると思いますが、人間の基本的な生理的欲求の一つであると思います。一日790円(?でしたっけ?)という安い食事代で、いかに工夫して献立を考えて...
- 掲示板
准看護学生をしているものです。現在実習中なのですが 受け持ちをしてる患者さんが 手の握る力が衰えているがためにスプーンを握れず 途中で摂取を止めてしまうため 食事の自力摂取が難しいのですが そのために出来る援助を考えなくてはならないのですが私の中では 患者さんの食事の見守りや介助 観察を継続して行うしか浮かびませんそのほかに 援助を考えた...
- 掲示板
ストーマ患者さんの食事指導では軟飯のおにぎりでは、ストーマがつまる原因になる危険性がかなり高いのか、教えて下さい。普段は全粥が出てます。手でちぎっておやつのカステラを食べる姿をみたのでもしか、おにぎりならば自分で食べようと言う意欲を持っていただけるかの試みに、学生が試験的に食べることできるを試してみただらだからストーマがつまると困るから食...
- 掲示板
現在、リハビリ病棟に勤務している看護師です。病棟の看護基準で脳梗塞患者が一人で入浴する場合の基準を検討しています。例えば、「介助なしで歩ける」など。皆さんの病院で、参考となる基準があれば教えてください。
- 掲示板
私は病院実習が始まると、実習に対しての不安や緊張、ストレス、睡眠不足などから吐気がして食事が受けつけなくなってしまいます。今までの私が経験してきた実習の中で酷かった時は、朝ご飯は1つのおにぎりを1口食べるので精一杯。お昼ご飯は朝のおにぎりの残りを全部食べれることもあれば食べれないこともあったり。夜は親に心配されたくないので何とか食べている...
- 掲示板
すいませんが質問です😅デートのときは、だいたいは食事しに行くカップルは多いと思います✨そこで…みなさんは、どういうジャンルの店に食べに行きますか⁉(ラーメン屋、ご飯、イタリアンなど…)また、毎回のデートのときどういう風に行き先を決めてますか⁉どんな所に行きますか⁉質問しすぎてすいません😣コメントよろしくお願いします✌
- 掲示板
😲難治性の褥創があり、日中独居、寝たきり状態で認知症もあり、認知レベルもかなり低下しており話すこともできません。家族の希望もあり、ベットは使用しておらず畳の上に床ずれ防止マットレスを使用、頭部UPのため布団や座布団を入れ込み対応。NSが1日2回、食事介助と内服、リハビリ、褥創処置、口腔ケア、体交などしており、ヘルパーも一回入って食事介助し...
- 掲示板
代償期と非代償期の違いが分かりません また食事についてどちらがタンパク制限あるかがイマイチ📖から理解 できません
- 掲示板
4月から新卒病棟勤務してます。脳下です!食事介助が多く,定時の時間間近に食事が来ます。食べさせてしまって良いなら早く終わりますが,できるだけ患者さんに行ってもらうため,凄く時間がかかってしまい余裕で定時過ぎます。記録も書く時間がなくダブルでついた人も定時過ぎに記録を見て修正します。自分がとろいのもありますが、やることが多いから残業になるの...