1. トップ
  2. 検索結果
食事介助の検索結果
  • 掲示板
老健のナースの方!入浴介助について!

老健で勤務されている、されていたナースの方に質問です!入浴介助していましたか?私は病院勤務の時は普通に入浴介助していました。が、老健に転職し介護士がたくさん居るのに勤務により入浴介助があります。理由は人が居ないから、だそうです。点滴の必要な利用者、薬だし、ショートステイの利用者の対応等あっても「変わりますか?」の一言もありません。他のフロ...

2015/04/29
  • 掲示板
夜勤体制について

以前療養型に勤務しておりました。そこでは、朝食介助を夜勤帯でするのですが、介助者が増えまともに勤務していたのでは時間内では終わらないだろうという状況下になり、朝5時に食事の介助をこっそりしている現実を知りました。それで夜勤の看護師は時間どうりの勤務を終え、夜勤を無理やり入れてもらって高給を得るという具合です。 正直に言ってそういうことって...

2008/11/13
  • 掲示板
レントゲン撮影時の介助について

ICUに勤務しています。ポータブルのレントゲン撮影時に皆さんは介助についていますか?体重の軽い人や術後1日目で腰上げができ動ける患者様には技師一人で十分ではないかと思うのです。勤務先のICUでは介助が必要ないような場合にも全て看護師が立ち会っているので、みなさんの施設ではどうでしょうか?

2012/02/10
  • 掲示板
入院時の食事について

こんにちは。国試間近に質問申し訳ないないです。今日解いた過去模試にこのような問題がありました。健康保険法に基づく療養の給付に含まれるのはどれか。1.入院中の食事2.正常分娩の費用3.入院中の光熱費4.薬剤・治療材料の支給この中で2と3が当てはまらないのは分かります。しかし、1.入院中の食事は当てはまらないのでしょうか? いつかの過去問には...

2020/02/14
  • 掲示板
ターミナル期のイレウス 食事

肺癌ターミナル、全身に転移があり、癌性胸膜炎、癌性腹膜炎を併発している患者。癌性腹膜炎により小腸イレウスとなり、嘔吐を繰り返していました。しかし、なぜか排便はそれまでに行っていたケモの影響からか、ずっと下痢がとまりませんでした。そんな患者でも、主治医は食事中止にせず、患者が、食べたければ食べても良いと言われ、患者もケーキや果物を持ち込み、...

2015/10/30
  • 掲示板
精神科病棟での食事環境

皆さん、お疲れ様です。私が働いている病院は精神科単科ですが、食事の時間になるとテレビを消すのです。今までも精神科の病院で働いてきたのですが、どの病院も食事の時間になるとテレビを消していました。何故テレビを消すのかが疑問なのですが、やはり食事に集中して食べることができないからなのでしょうか?精神科の疾患、診断によって違うとは思いますが、何故...

2009/11/20
  • 掲示板
食事開始の目安

看護過程で胃癌切除の事例を検討しています。術後の食事開始の目安として腸蠕動音の聴取ドレーンからの排液が減少し、縫合不全が見られない以外に考えられることはありますか?

2012/05/27
  • 掲示板
食事用エプロン

介護老人福祉施設で働いています。食事用のエプロンのことですが、介護士さんは洗濯機にかけていますが、手洗いをして干すのでは、不十分なのでしょうか?感染のリスクを考えたら洗濯機にかけたほうがよいのでしょうか?吐物などの汚染物はともかく平常時は水洗いして乾燥させるので充分だと思うのですが。

2008/03/09
  • 掲示板
ナートの介助のやり方

10月から診療所に転職して一ヶ月が経ちます。この間ガングリオンの摘出をされた患者さんがいたので見学させていただきました。その際スタッフの一人がDrの介助をしていましたが私の方からはよく見えていませんでした。ナートセットの場所や必要物品などの説明はされましたが、そのスタッフがいうには『1回聞いたら次は出来るようになって下さいね!次はやっても...

2015/11/05
  • 掲示板
食事指導のやり方

脳梗塞で片麻痺が見られる高齢者女性に、食事指導をしなければなりません。そのやり方を発表することになったのですが、いまいちしっくり来ないので、質問させて頂きました。私達の班では、ラウンジに座って頂いて車椅子で食事という設定です。問題の指導方法が、患者役の学生が食べ、わざと間違えてそこを適宜指導という形です。(例えば、一度に多くの物を食べよう...

2015/12/07