- 掲示板
今小児看護学実習をしている学生です。 なぜ小児は入院時ソルデム1号液を入れて その後、ソルデム3Aに変更するのですか? 入っている内容が少し違うことはわかったのですが理由がよくわかりません。教えて下さい。 一応自分が考えた理由も間違っているかも知れませんが書きます。 ・輸液ライン確保後、まだ生検の結果がないため腎障害のある児に対してK投与...
- 掲示板
この前、血培をとる機会がありました。私がシリンジなどを袋から取り出して、翼状針を接続して採血の準備をしていたところ、先輩から「今用意するの?血培だかんね。もっと直前に用意すんだかんね。」 と言われました。確かにコンタミネーションを防ぐために、患者さんのベットサイドで物品を袋から取り出して用意する方が理に適っているなとは思いましたが、今まで...
- 掲示板
整形外科での貯血はどのように行われるのでしょうか。看護師が行う業務でしょうか?医師が行いますか?看護師が関わる 内容について 教えてください。
- 掲示板
採血は、大丈夫ですが、創傷処置となると、痛そうで「うひゃー」となります。見ていられなくて、いたたまれなくなります。この前は、先輩に褥瘡処置で、「骨っぽいね」とか言われたのに、確認することができず、相槌がやっとでした。血が苦手な看護師は、この先やっていけるでしょうか。不安になりました。克服された方にアドバイスをいただけたらと思います。🙇
- 掲示板
混乱してしまったのでお助け願います。せん妄ゎ認知症で起こりますか?ある問題でせん妄を起こしやすいものに認知症がありました。しかし授業では認知症ゎ起こらないと学習しました。認知症とせん妄は症状が似ているが区別しなければならないと言われました。参考書をみたところ認知症ゎせん妄が起こると書いてあります。レ○ューにゎ脳血管性認知症にせん妄が起こる...
- 掲示板
最近、テオフィリン血中濃度の指示がよくあるのですが・・・。医師によって、終了後の採血時間が違います。指示が出ると薬局長まで出てきて、いろんな意見が飛び交います。テオフィリン製剤点滴を一時間かけて投与して、その後30分後とか、60分後とかだったり。。。投与開始後60分後だったり。。。それは、何が一番良いものかわかりません。血中濃度って、いつ...
- 掲示板
今日、銀行の窓口での出来事です。偽造が流行っていると、キャッシュカードの変更で、申込書を記入していました。年収欄を見た、銀行店員さんが、「お若いのに、高年収ですね♥お医者様ですか?」「いいえ、看護師です・・。」「わあ・・・収入いいですね」「そうですか?寿命と引き換えですので、高いとは思いません」とおもわず口から出ました。夜勤明け、17時間...
- 掲示板
指導者さんに今日受け持った患者さんの情報を言われ膵癌と高血糖を患っているんですが、膵癌と高血糖の関係がイマイチ分かりません。あと、高血糖と高血圧の関係性を教えてください😭
- 掲示板
今日酸素を流しながら受診に来た患者さんがいて、先生から血ガス採取の指示がありました。私は他の対応をしていて直接関わっていないのでよくわからないのですが、遠くで先生酸素オフにしました。血ガス採取準備OKですと聞こえ、何でオフにするのか疑問に思いました。血ガス採取時にO2を止めるのか?何分待てばとれるのか?SPO2が下がり切れば採れるのか?何...
- 掲示板
そろそろ、花粉症について悩まされる季節がやって来ます。毎年、内服してますが、今年は注射で対応しようかと考えています。みなさん、花粉症お持ちですか⁉どの様な、対処法をされていますか⁉