1. トップ
  2. 検索結果
高齢者の検索結果
  • 掲示板
眠剤:マイスリー

新卒の新人看護師ですが、働きだしてから不眠に悩まされ、診療内科で短時間作用の眠剤、マイスリー(5mg)を毎晩2錠ずつ内服するよう処方して貰いました。マイスリー内服後は不眠も解消されたのですが、同じく看護師をしている母や姉から『高齢者にマイスリーを服用すると、夜間に叫んだり不穏状態になることがある』と聞きました。実際に私の病棟の高齢者の患者...

2010/05/23
  • 掲示板
モチベーションが…

最近、やる気が低下してます。急性期が面白くない。自分に自信がもてない。毎日、焦る。つまらない。。私は将来は高齢者関連に勤めたい気持ちがあって。。施設や高齢者病院やデイケアなどに行きたいんです。だから、今は急性期で経験を積むんだって決めて頑張ってるけど。最近は疲れきってる。3年たったら急性期やめたい。看護という仕事は嫌いではないですが。同期...

2011/09/17
  • 掲示板
薬を増やすことや間違えた対応について

老人ホームに勤務していると、ターミナルケアの高齢者や重度の認知症の高齢者のケアをすることがあります。嘱託医からは、「認知症の薬は、まず1種類からスタートしましょう」「夜は眠れるように、弱い睡眠導入剤から開始しましょう」と話されます。「向精神薬を飲ませれば、誤嚥性肺炎のリスクや食欲低下、便秘、様々な副作用やリスクが現れてしまう。それくらい高...

2019/04/28
  • 掲示板
嫌われ者

私は、嫌われ者です病棟では、誰も味方してくれません。休憩のときも、会話に入っていけません。嫌われてるって分かってるから、話しかけるのも苦痛嫌われてるんだ。あたしとペアになると嫌な顔されるの。ひとりぼっち。誰も味方してくれない

2010/07/28
  • 掲示板
80歳代:統合失調症+認知症でのEP

はじめまして☀ただいま精神看護実習中の看護大3年生です。タイトルの通り、高齢者で統合失調症+認知症の患者さんに立てられるEPは何が考えられますか😣?#セルフケア不足シンドローム#気分転換活動不足 この2つです😢😢よろしくお願いします。

2010/12/05
  • 掲示板
キャリアupしたいのですが・・・・・。

精神科療養病棟に勤務しています。病棟の特色として・pt高齢者主体(60定床)ですが、何か情報なり提供できる方お知らせください。九州の田舎で医師会の流れが強い成果なかなか中央の情報・今の現状が解からずの状況です。

2007/06/23
  • 掲示板
お腹に翼状針で点滴

高齢者の点滴についてお訪ねします。サーフローが漏れたら、お腹に翼状針で点滴といわれました。これは一般的なのでしょうか?お腹のどの部分にどの方向に向けてさすのですか?角度はどのくらいでしょうか?教えてください。 

2012/07/06
  • 掲示板
経管経鼻栄養

経管経鼻栄養の管を挿入した際の確認で、高齢者男性に入れて、気泡音確認して薬と栄養をいれましたその後、レントゲン撮影で右気管支に管が確認されました胃に入った管が、咳などで気管支に入る事はありますか?

2011/10/21
  • 掲示板
名前だけの責任者

今の部署(一般外来)にきて、丸三年になろうとしています。うちの外来はほぼパートで回している状態です。そういう私もパートから常勤に一年ほど前になりました。師長が、外来の責任者になるのですが、夜勤が多く、とうとう下っ端の私がたびたび責任者として動かなければならなくなりました。(常勤でその日の責任者を回しているので…)はっきりいって、パートとい...

2012/09/19
  • 掲示板
尿閉

高齢者で、急に尿閉になった方がいます。認知症もあるので苦痛の訴えは無く朝の7時~22時まで15時間後にようやく排尿がありました。在宅での判断でどれぐらいの時間排尿が無ければ、受診の対象なのでしょうか・・・

2010/02/22