- 掲示板
7:1看護で病院の収入が上がりますが、私の病院は明らかに違法だと思うんです。実際勤務場所とは違う部署に併任という形で名前だけ異動。あとは外来看護師などが数分手伝いに行き人数を無理やり調整しています。患者にとって、手厚くなったことは何もないのに、患者は病院に支払う金額は7:1の金額。私の病院のやっていることは詐欺だと思います。どこかに密告し...
- 掲示板
来年の1月1日は日曜日です!私の病院では祝日給がつきます!元日が日曜日でも祝日給がつくと言われました。1月1日が日曜日なら一般的にはどうなるんですか?祝日?休日?皆さんの病院ではどうなりますか?
- 掲示板
新人看護師です。1年目はみなさんどのように勉強されてましたか?ご意見よろしくお願いします。
- 掲示板
今日基礎1実習が終わった看護学生1年です。最終カンファレンスを実習後行ったのですが、今まで行ってきたことを全否定されました。基礎1なのでやれることは極わずか。その中で自分が行えることをと思い、入浴出来ない日に足浴をしたり食事前に手浴をしたり、陰部洗浄も1人で行えるほど7日間の間に学んできました。患者さんと多くの時間を過ごし、やれることはや...
- 掲示板
酸素1リットルで酸素マクスがダメな理由って濃度が変わってくるとか、マスクの中にCO2が溜まりやすいってことでしょうか??
- 掲示板
皮膚発赤を発見した際に消退する発赤、しない発赤の見方で、ガラス板法で見る時、3秒の圧迫の後 離して見るという文献と圧迫したままで見ると書いてあるものがあります。どちらが正しいのでしょうか?
- 掲示板
疫学でわからない問題があって‥すいませんが教えてもらえないでしょうか?ある集団において、ある疾病の喫煙者の罹患率は20.0(人口10万対)、非喫煙者の罹患率は8.0であった。喫煙者と非喫煙者を合わせたこの集団の全体の罹患率は10.0であった。この疾病に対する喫煙の寄与危険度、寄与危険度割合、人口危険度割合はそれぞれいくらか。すいませんがこ...
- 掲示板
今、就職活動中の看護師です。様々な病院を見学し、雰囲気がいいなと思った病院があるのですが、そこは10:1看護なんです。10:1看護というと、患者数に対する看護師数が少ないということになるため、なかなか希望する休日をとることは難しくなるのかな?というイメージがあります。前の病院は7:1看護で、月に4回好きな日に休日希望を出せていました。10...
- 掲示板
1年で退職、、はとても甘いと思います。が、それを自分自身がすることになるとは。1年で退職は一握り。その中に自分が入るなんで思いもしなかったけど。もう、自分が自分じゃなくなりそうで。どう生きていいかわかりません。ICUのストレスはわたしには耐え切れなかった。かといって、わたしみたいなクズは病棟だったとしても変わりないんだろうなと思います。嘔...
- 掲示板
明日から基礎1実習が始まります。受け持たせていただく患者さんは3年生が受け持っていた患者さんです。退院指導もされています。私は継続という形になります。患者さんは右膝TKA術後の患者さんです。術後1ヶ月経過しており、杖歩行でリハビリもしています。食事も常食です。ADLも自立しており、お風呂も自分ではいれるそうです。私が出来ることといえば、バ...