1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
4月1日

国家試験の合格発表も終わり、晴れて新人看護師になられる皆さん。本当におめでとうございます。また、看護学校を受験し、合格した皆さんも、新たな学年に進級する皆さんも!!おめでとうございます。残念ながら、不合格だった皆さんも、次なる道へ向けてのスタートが始まることと思います。はたまた転職や再就職にて、新たなスタートを切る経験者の皆さんや、指導者...

2016/03/30
  • 掲示板
1ヵ月で転職

個人病院から勉強したくって9月に転職しました。はじめての小児科でなにがなんだかわからないのに1日目にオリエンテーションもなく受け持ちにはいってました。次の日からほぼ一人立ち、夜勤も三回入ってて指導もつきません。大学病院っそんなもん?いつか大きなミスおかしそうで怖いです。自分の身を守らないとって思いが強いです。7時から21時まで休憩も15分...

2014/09/28
  • 掲示板
95回 助産師国家試験

受けた方いますか?今年、難易度上がっていましたね😲合格率は93回と同じくらいかもしれませんね⤵

2012/02/21
  • 掲示板
勤務先に開してほしいデータは、・・・・

 就活で、公開してほしいデータは「離職率」とありましたが、あなたの、公開してほしいデータはなんですか?

2014/02/22
  • 掲示板
離職について★

いま二年目の看護師です私の病院は離職率がはんぱなくおーいです皆さんのところはどうですか?

2012/07/31
  • 掲示板
国家試験1週間前

一般、状況の問題をとりあえず1点でも多くと思い勉強してきましたが1週間前になり必須をやらないとこわいと感じてきました。。みなさんは必須対策はどのように勉強してますか、また必須の勉強にはあまり時間をあてていませんか?焦りがでてきました。😭

2017/02/12
  • 掲示板
国家試験お疲れ様でした。

皆さん看護師国家試験お疲れ様でした。まず、今まで頑張ってきた自分をほめてあげましょう。解答が気になり、各業者からの解答速報で答え合わせをされると思います。自分の必修・一般状況が何%の正解率か気になると思います。また周りの正解率も気になると思います。毎年、この時期になるといろいろな医療系のサイトで、必修・一般状況の正解率が何%だったかの書き...

2013/02/17
  • 掲示板
1年ふりかえり・・・

4月で2年生になるナースです。1年を振り返って、去年の先輩に比べできていないことが多すぎたり、自分自身の能力の向上があまりみられていないのが現状です。正直、環境をかけ、自分にあった病院を探すのもありがと考えます。休みの日にも仕事のこと勉強のことであまり休んだ気にはなりません。このまま何年もいる自信もありません。できない自分がいることで先輩...

2012/03/13
  • 掲示板
実習が1番辛い

よく、「看護学生の実習が1番辛い」って言われますが、現場に出てみて実習の方が楽しかったって思います。最近実習生を見るからかよく思います。皆さんは実際どうでした?ちなみに私は、学生としての実習は辛いことも多く先生や指導者から「学生が1番辛いから、仕事に出ると楽しいよ」と励まされてました笑無責任に放置され、何も出来ずに実習が終わったこともあり...

2018/12/01
  • 掲示板
衛生学的手洗いについて

こんにちは。現在、環境整備の演習の行動計画を作成しています。その中で作業前の衛生学的手洗いについてお聞きします。衛生学的手洗いにおいて、石鹸液で手指を洗う際に、よく「片手で15秒以上かけて洗う」と教科書に書いてあるのですが、科学的根拠はあるのでしょうか?それともあくまでも目安で科学的根拠も存在しないのでしょうか?

2015/04/16