1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
1年目での転職

精神の単科病棟で働きはじめて1年目の看護師です。部署の再編成があり途中で異動となり、春にはまた部署異動するそうです。正直異動、異動ばかりで落ち着かない、その度に病棟業務を覚える。新しい人間関係。処置のない日々。何に苛立っているかわかりませんが、毎日イライラ、悶々としています。こんなに異動ばかりなら成人の体に転職し、腰を据えて看護を学びたい...

2018/01/23
  • 掲示板
【ウサビッチ シーズン1】を観て

こんにちは、ナース専科運営部です。「ナースがこの夏読みたい本」の特集企画に合わせて皆さんの読書感想を募っています。【ウサビッチ シーズン1】を観た感想を語り合いましょう!

2010/08/03
  • 掲示板
7対1看護って?

7対1看護って結局どういった方向に進んでいるのでしょう?うちの病院はいまでに、人員確保に励んでいますが、なくなる方向なのでは??

2007/11/29
  • 掲示板
感情コントロール

夜勤中とくに怒りやイライラコントロールができません。とくに忙しい時にコール連打されて、みんなそれぞれ何かしたいのはわかるけど、夜勤の人数の少なさで物を整理してとかのコールだったりするとイライラして、口悪くなりそうなのをこらえて仕事してすごいストレスです。6秒ルールとか試したりしたのですがなかなかイライラコントロールできず。優しくなれない自...

2018/03/13
  • 掲示板
1年目の時

今回国家試験を受けたものです。諸事情により予定していた、東京への卒業旅行に行けなくなってしまいました。そこで働いてからまた行こう と言うことになったのですが、違う職種の友達から新幹線のチケットが今、金券ショップで安いので買いたい(最大半年使えるそうです)という連絡が先ほど来ました。新人1年目でも旅行とかもできますか??1年目はめまぐるしく...

2015/02/24
  • 掲示板
非常識でしょうか

転職して半年勤務後から有給がつくのですが、入職半年後に長期休暇とるのは非常識でしょうか?面接の時に、有給消化率100%と言われています

2016/07/10
  • 掲示板
看護師じゃなかったら…

看護師、離職率高いですよね。いいも悪いも他職種への転職を考えた方も多いと思います。そこで!みなさん、看護師以外、転職するとしたら何になりたいですか?

2018/02/24
  • 掲示板
子供の遊び

ニンテンドウds流行っていますが、保育園・幼稚園児の保有率ってどれくらいか分かりますか?もっとも、親も一緒に使うのでしょうが。。。買い与えてよいものか迷っています。

2008/03/06
  • 掲示板
1週間で・・・(愚痴です)

きっと、私が悪いんですね。これ、愚痴なんで。就職して今日で1週間。訪問診療です。就職時、おいおいリーダーをとの事でした。私自身、初めての訪問分野ということで、緊張もあります。リーダーをという事なので職場のざっとした観察もします。実は、今月で2人、来月に1人退職が決まっています。そうすると、私を含めて3人になるんです。なのにもかからわず、き...

2014/07/07
  • 掲示板
職場の付き合い

新人看護師です。職場の付き合いについて悩んでます。私の病棟では、いきなりドクター主催の飲み会が開かれます(当日に決まります)。それで、明けや休みで病棟にいないときは、先輩や同期から「今日、飲み会あるから強制参加してください」と、来ることも……幸か不幸か、いつも明けか休みの私。因みにばっちり用事も入れている為、一度も参加していないです。そし...

2011/10/19