1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
職場の付き合い

新人看護師です。職場の付き合いについて悩んでます。私の病棟では、いきなりドクター主催の飲み会が開かれます(当日に決まります)。それで、明けや休みで病棟にいないときは、先輩や同期から「今日、飲み会あるから強制参加してください」と、来ることも……幸か不幸か、いつも明けか休みの私。因みにばっちり用事も入れている為、一度も参加していないです。そし...

2011/10/19
  • 掲示板
助産師1年目で転職

現在、助産師1年目で働いています(看護師経験0)職場はとても良い先輩が多く恵まれているのですが、転職を考えています。理由としては1.先日祖父が亡くなり、親の精神面を考えると・・親のそばに居たい(進学も応援してくれたので親孝行したい)2.来年入ってくる新人助産師4人全員が看護師経験あるので、私と同じくらいに分娩介助に入ることを考えると、助産...

2015/02/04
  • 掲示板
看護師じゃなかったら…

看護師、離職率高いですよね。いいも悪いも他職種への転職を考えた方も多いと思います。そこで!みなさん、看護師以外、転職するとしたら何になりたいですか?

2018/02/24
  • 掲示板
非常識でしょうか

転職して半年勤務後から有給がつくのですが、入職半年後に長期休暇とるのは非常識でしょうか?面接の時に、有給消化率100%と言われています

2016/07/10
  • 掲示板
1年目のボーナス

3月に転職しました。夏のボーナスはありませんでした。冬から支給があるみたいです。試用期間が2ヶ月あるのですが冬はいくらぐらい貰えますかね❔❔ちなみに1年トータルで3、5ヶ月支給と契約書にかいてありました。

2011/08/30
  • 掲示板
入職1年目で…

私は25歳で看護師としては3年目ですが、今の職場に入職してからはまだ2カ月ちょっとです。看護師としてキャリアアップしたいと思い、民間の精神科病院から大学病院に今年の春に入職しました。今は全く違う分野に足を踏み入れたこともあり、毎日必死で働いています。そして、今付き合って3年半になる人がいます。去年の11月にプロポーズをされました。そ...

2010/06/10
  • 掲示板
もうすぐ1年になるのに

一般科に勤めて1年になります。相変わらず知らないことは多いし、勉強は追いつかないし、頭に入らないし、自信はないし、身体の疲れは取れないし。時間に追わ緊張感でいっぱいの毎日です。皆さまはどのような心身の状態ですか?

2018/03/11
  • 掲示板
1回の尿量

自排尿がなく導尿した際、1000ミリ近く排尿した方がいましたが、血圧低下や頻脈にはなりませんでした。体重にもよるとは思いますが、1度にどれくらいの尿量が出ると、危険なんでしょうか?

2021/03/12
  • 掲示板
持続膀胱洗浄について

訪問看護師です。膀胱がん末期でコアグラや浮遊物が多く、22Frカテーテルでも二時間ともたず閉塞してしまう方が、持続膀胱洗浄をしながら在宅へ戻られました。指示書にもサマリーにも流量は「1000~2000/日で持続膀胱洗浄をしていた」としか記載されていなかったのですが、家族からの「1日2000mlで、目安は2秒に1滴といわれた」という情報と、...

2020/05/21
  • 掲示板
子供の遊び

ニンテンドウds流行っていますが、保育園・幼稚園児の保有率ってどれくらいか分かりますか?もっとも、親も一緒に使うのでしょうが。。。買い与えてよいものか迷っています。

2008/03/06