1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
7:1からの移行にあたって・・・

今回の医療・看護必要度の改定と診療報酬改定で7:1が維持できなくなりました。そこで、看護度も変わるのですが、夜勤も3人から2人になりそうです。でも、することはそう変わらないし、どうしたものかと思うところです。同じような境遇の病院に勤めている方。以降に向けての変更・変化など何でも良いので教えてください。

2014/06/22
  • 掲示板
下位1割とは

第106回国家試験お疲れ様でした😭😭下位1割落ちると言われていますが必修で落ちた方は除外ですか?いろんな情報があり、大学の先生に聞いてもわからないということでした。😭必修はとれたのですが一般、状況は160点台だったので心配で思い出すたびに泣けてきます!⤴去年の今頃から勉強していたのに、、、😿

2017/02/22
  • 掲示板
勉強時間について。残り1週間

今皆さん勉強時間どのくらい行ってますか??1日の流れはどのような感じですか?また、過去問以外でどのようなことをやってますか?💦😵

2018/02/11
  • 掲示板
1年目の思い出

今年から看護師として働いています。先輩方の1年目の思い出を是非、教えて下さい!つい笑ってしまうような話や失敗談など…😊思い出…になりそうな出来事として私は、器材置き場にある吸引のコロコロに思いっきり足を引っ掛けてでんぐり返しをする勢いで転んで鼻血を出して耳鼻科の先生に診て頂いたことです。耳鼻科のオペ日で良かったとつくづく思いました笑

2015/05/21
  • 掲示板
また1名辞めました

病院(同じ病棟)からまた1名退職していきました。魅力ないしな。私も2月末日で退職願い提出した。なのに先こされた。私は保留となりました。

2012/03/02
  • 掲示板
もうあと1週間

104回を受けます。国家試験までもう1週間。最近勉強に身が入らず、10時間くらいしか勉強していないように思います…。過去解いたなるみどう?と医教の模試や、過去問を今解いてみると一度見た問題なのに満点取れてなくて、一般・状況に至っては190とか、とれてて220くらいです。なるみどう?の模試を初めて解いたのが2週間くらい前なのですが必修が38...

2015/02/14
  • 掲示板
1年目で妊娠

初めまして!相談です。私は今年国家試験に合格し、4月に入職した25歳の看護師1年目です。まだ未婚ですが、そろそろ結婚も考えていた時に、先日妊娠が判明しました。現在6週目です。6週目にしては胎嚢も小さく、もしかしたら残念な結果になるかもと言われていたのでとりあえず安定期に入るまで師長さんや上司に報告するのはやめておこうと思っておりましたが、...

2015/12/28
  • 掲示板
子供(小3)が1人で留守番…かわいそう??

子供2人を持つシングルです。准看から進学して1年目になります。土曜日から上の娘が発熱し、日曜日にインフルエンザと診断されました。解熱は昨日し、今日はいつもと変わらない様子で元気です。今日は兄にお願いし、娘を1日見てもらいましたが、明日・明後日は娘1人で留守番してもらおうと思っています。木曜日まで出席停止です。食欲もあり、元気もあり、わりと...

2013/01/15
  • 掲示板
1年目の終わりに異動

現在、精神科看護師としてうつ病と思春期の病棟に勤めて1年。看護師2年目になろうとしている者です。現在、業務を滞りなく行えるようになり、患者さんに対してもトラブル等なく勤務行えるようになりました。1年目に確かにミスコミニケーション等あり、先輩やプリセプターや主任に入っていただき、まわりのサポートのおかげでこの1年勤務することができました。昨...

2018/01/20
  • 掲示板
ゼミ

今から、国試を受ける人が大勢居る中、今からある不安で悩んでいる者です。私は今、通信制看護学校に通っている1年生です。国試までは、勿論順調に行っても丸々1年ありますが、周りの友達や行ってる学校でゼミの参加を勧められました。内容は、春から来年1月まで、終末ごとにある講座や夏期・冬季の集中講座です。ゼミ名は、東京アカデミーと聞きました。私は、模...

2012/01/24