- 掲示板
私は、約10年間准看護師として働き(主に急性期病棟、外来)、今進学し来年卒業予定です。現在就職活動中ですが、スキルアップ(認定取得)のため大学病院を希望してます。行きたい所があるのですが、年齢が30歳です。大学病院は若い人が多いイメージがあるため年齢での不安が1つ。2つ目は、准看での経験が邪魔をしないか?准看はすぐ就職しても辞める率が多い...
- 掲示板
最近 模試やったんですが、正答率が必修80%ぐらい一般65%ぐらいでした。ギリギリな感じです。ずっと過去問を解いて、ほとんど正解しているんですが、模試が悪いんです。どうしたらよいんでしょう。落ち込みます。
- 掲示板
知識不足ですいませんケアーワーカーの方から質問があり女性の高齢出産での出生率では、ダウン症の赤ちゃん多いと聞いたのですが、男性の高齢でも遺伝性高いのですかと。参考までにご意見聞きたく投稿しました。
- 掲示板
転職して1ヶ月目で、主人の転勤が決まり地方に行くことになりました子どももいず、本当に申し訳なく思いながら退職を伝えましたすると、退職の申し出は3ヶ月前に、と言うことで後、3ヶ月いるように言われましたこちらの都合ですし、承諾しましたが、即戦力にもならず、付いたことがない処置など、1人フォローについて頂いたり、皆さん辞めるのを知らないので、一...
- 掲示板
医療療養型病棟勤務です。現在はナース2名+助手1名の2交代夜勤です。ですが、夜勤者が確保できずナース1名+助手2名の夜勤を検討中です。助手もずっと2名にすると日勤が足りないので、ナース2名のときと1名のとき、ミックスになります。ナースと助手の役割分担ナース1名の時に急変したらどうするかなど考えているのですが、実際に同じような体制で夜勤をさ...
- 掲示板
私は昨年の第99回でなんとか1回で合格しました。史上稀にみる平均点60,4点でしたね。正看の資格を取り周りに見返してやりたいと職場には内緒で学生生活を頑張りました。国家試験の3日前まで普通に3交代で仕事をしていたので国家試験の為に仕事を辞めた人しばらく休みを取って勉強した人通学生の若い人が羨ましかったかな・・・けど時間がないなりに頑張りま...
- 掲示板
現在、大学3年ですが・・・系列病院から入職試験の説明がありました。どこの病棟にいきたいか・・・考えたときに、教員にも言われましたが、自分が最終的にどうなりたいのか。ライフプラン・キャリアプランを考えていかないと😏地元に戻るならあまり、長くいると出づらくなるよ。いった先のギャップも膨らむし(´・c_・`)いつでも30秒で準備できるようにしな...
- 掲示板
タイトルは、リー症候群ですが、実際はうちの子、診断名がつかないんです。11ヶ月になるのに、いったん据わった首は据わらず、泣くと呼吸が数十秒も止まり、頭部MRIでは、クローバー様の脳で、徐々にしわが増えてはきているけれど、妊娠7ヶ月レベルです。顔面の痙攣も7ヶ月頃から頻回にあり、トリクロを使ったりしてます。こんな症状の新生児ご存知ですか?医...
- 掲示板
昨日から新しい職場に就職しました。午前中は、オリエンテーションでバタバタと過ぎていき、昼より病棟に配属されました。ビックリしたのが、センターに入るなり、師長があいさつもなく、私が手に持っていたエプロンを見て「エプロンをつけるのかつけないのかハッキリして」と言われました。センターに入って10秒も時間が過ぎてないのに・・・💧この先、どうなるか...
- 掲示板
モニター上HR、SPO2が急激に下降し、まさに心肺停止の手前で、吸引は実施しますか?もちろん吸引はその前に何度もやってます。酸素増量しますが、今まさにという時にすると、数秒でも呼吸がてきなくなるため、良くないのでは、と思います。痰や嘔吐物で明らかに窒息している場合は迷わず出来るのですか...。言葉足らずで、場面が理解しにくいかとは思います...