- 掲示板
今年から看護師として働いています。先輩方の1年目の思い出を是非、教えて下さい!つい笑ってしまうような話や失敗談など…😊思い出…になりそうな出来事として私は、器材置き場にある吸引のコロコロに思いっきり足を引っ掛けてでんぐり返しをする勢いで転んで鼻血を出して耳鼻科の先生に診て頂いたことです。耳鼻科のオペ日で良かったとつくづく思いました笑
- 掲示板
子供2人を持つシングルです。准看から進学して1年目になります。土曜日から上の娘が発熱し、日曜日にインフルエンザと診断されました。解熱は昨日し、今日はいつもと変わらない様子で元気です。今日は兄にお願いし、娘を1日見てもらいましたが、明日・明後日は娘1人で留守番してもらおうと思っています。木曜日まで出席停止です。食欲もあり、元気もあり、わりと...
- 掲示板
合格発表が出ましたね!看護師の必修の不適切問題の多さに驚きましたが、保健師の合格率の低さにもびっくりです。第95回から低くても85%を下回ることはなかったのに104回は81.4%でした。それほど難化したとも思えませんでした。私の大学は全員に保健師国家試験の受験資格が与えられます。いらなーいと言っている子も多く、看護師の国家試験を重視し保健...
- 掲示板
104回を受けます。国家試験までもう1週間。最近勉強に身が入らず、10時間くらいしか勉強していないように思います…。過去解いたなるみどう?と医教の模試や、過去問を今解いてみると一度見た問題なのに満点取れてなくて、一般・状況に至っては190とか、とれてて220くらいです。なるみどう?の模試を初めて解いたのが2週間くらい前なのですが必修が38...
- 掲示板
初めまして!相談です。私は今年国家試験に合格し、4月に入職した25歳の看護師1年目です。まだ未婚ですが、そろそろ結婚も考えていた時に、先日妊娠が判明しました。現在6週目です。6週目にしては胎嚢も小さく、もしかしたら残念な結果になるかもと言われていたのでとりあえず安定期に入るまで師長さんや上司に報告するのはやめておこうと思っておりましたが、...
- 掲示板
今年の国試を落としました。もちろん来年度も受験しょうと思いますが、一度国試を落としてしまうと次回合格するのが難しくなるといわれていますが本当でしょうか?それを聞いてから不安で仕方ないです
- 掲示板
現在、精神科看護師としてうつ病と思春期の病棟に勤めて1年。看護師2年目になろうとしている者です。現在、業務を滞りなく行えるようになり、患者さんに対してもトラブル等なく勤務行えるようになりました。1年目に確かにミスコミニケーション等あり、先輩やプリセプターや主任に入っていただき、まわりのサポートのおかげでこの1年勤務することができました。昨...
- 掲示板
人口動態や率は平成何年の数字を覚えるのがいいと思いますか?普段は、傾向は増加なのか減少なのかを見つつ、何年の数字を細かく覚えたらいいのか迷ってしまいます。ご意見、アドバイス宜しくお願い致します。
- 掲示板
100人や200人など新卒の採用人数が多いところは新人看護師の離職率が高いのでしょうか?大学病院などでも人数に差があるので質問してみました。それとも病床数や病院の規模の違いなのでしょうか?
- 掲示板
さきほど、必修を自己採点したところ40点を下回ってました…。こんなこと皆さんに聞くのは失礼だと思いますが、この先どうすればいいのでしょうか?2回目受験の場合は合格率がかなり下回ると聞き絶望しています……