1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
メンタル

いま、国試直前になって、間違える問題数が格段に増えています。今までの模試ではずっとA判定をとれていたのですが、それに安心してはいけないと勉強を頑張って来ました。しかしこの1週間、問題を解くほど正答率が下がり、とても辛いです。よく、「勉強するほど深読みしすぎて間違える」と言いますが、自分の間違いの増加にはそれだけが理由ではない気がしています...

2018/02/15
  • 掲示板
使用済み切手の活用方法

古くからの友だちとは、いまだに文通しています。スマホがあるので、メールやラインも有りなのですがね…その為、使用済み切手がたまっています。すべて、国内郵便、切手より1センチは外を切って貯めています。以前、郵便局で古切手や書き損じの葉書の回収箱があり、いろんな団体に寄附されてました。しかし、最近は回収率が悪く、回収をしていないんです。書き損じ...

2018/06/21
  • 掲示板
退院指導について

今の病院に勤務して、1年経ちます。老人がほとんどで、なぜか(原因はわかっているのだけれど)褥創発生率が高い病院です。以前の大きい病院と違い、ケースワーカーが居ないので、退院時の継続(訪問看護や施設入居、家での介護についても)はすべて担当看護師が行っています。褥創をもって次の施設や自宅へ帰る人がほとんどです。そういった患者の家族に対して退院...

2008/07/07
  • 掲示板
今年1年の目標

私の学校では本日入学式でした🌸新入生の姿を見て2年前に私が看護学校に入学したことを思い出しました😌今年は東日本大震災という歴史に残る大震災が起こりました😢たくさんの方が亡くなられ、たくさんの方が避難生活を余儀なくされ、未だ行方不明の方も大勢おられる現状で私は看護を学ぶことが出来る。とても幸せなことだと感じました。私は第101回看護師国家試...

2011/04/06
  • 掲示板
1年目ホウレンソウできない

1年目看護師です。私は学生時代からホウレンソウができず、ミスばかりしています。先輩が急変の起こりそうな患者さんはVSなど逐一報告してと言われ大丈夫です、特に変わらなかったです。と返答してしまい。先輩看護師より何故VSの報告は?吸引は何でしないの苦しそうじゃない?と激怒されてしまいました。同期の◯◯さんはホウレンソウできてるのに、何故あなた...

2017/01/03
  • 掲示板
最低でも1ヶ月前ですか?

悩んだ末、辞めようと思っています。規定には自ら退職する場合は2週間前に・・ということで、記載されているのですが、実際には難しいでしょうか?きっと常識的には1ヶ月前には伝えるべきだとは思ってるんですけど。。

2008/05/15
  • 掲示板
106回国家試験と模試

これまでたくさん模試を受けてきましたが、どの模試よりも106回(特に午前)国家試験って難しくないでしょうか?正答率70%をきる問題ばかり…よく先生は模試は難しいからねーと言いますが、全然模試の方が簡単です。模試の相性がいいだけで実際の国家試験は106回の難易度なのでしょうか?

2018/02/13
  • 掲示板
106回看護師国家試験❋

QB(必修)とアカデミーの高正解率過去問をメインに、繰り返し勉強してきました✏...もう明後日試験なのですが、この程度しか勉強してません😱😱今更ですがこれだけでいいのか?と思い、急に不安になってきました😒笑恥ずかしながら去年は、必修で落ちました⤵同じ境遇の方いますか??

2017/02/17
  • 掲示板
褥瘡専任看護師の方いますか?

褥瘡専任看護師の方いますか?院内認定の看護師みたいなものみたいですが、私の働いている病院でも褥瘡専任看護師を増やして、さらに褥瘡発生率を下げられるようにしたいと考えているようです。皆さんの病院の褥瘡専任看護師の人数や取り組みなど教えていただきたいです。

2017/06/06
  • 掲示板
1月からの国家試験対策に関して

こんちには。みなさんに1月からの国家試験対策についてアドバイスがいただきたく投稿しました。今までやったことと12月中に終わらそうと思っていることとして、QBを3周、必修を2周、東アカの問題集を2周をしようと思っています。その際、レビューブックに足りないところを足していきました。また、自分が覚えにくいことを小さいノートにまとめたりしています...

2013/12/13