- 掲示板
お忙しい中すいません。来月に内視鏡技師試験を受けるんですが、今まで受けられた先輩方に質問で投稿させて頂きました。内視鏡技師試験の難易度、合格率、調べても分からず、問題集は購入しましたが不安です。お分かりになる先輩方がいましたら、是非経験談を教えて頂けないでしょうか?😭
- 掲示板
残り3週間ですが、模試では必修9割、一般状況190ぐらいです。予想問題集、QBは一周してます。毎日復習と暗記をして、今ひたすら過去問を解いています。確実に点数をとるために成人と母性と精神を中心にやってます。大体7〜8割の正答率です。勉強法は人それぞれだと思いますが、アドバイスいただきたいです。
- 掲示板
今回の107回看護師国家試験で必修が39点と足りませんでした。不適切では?と疑われている潰瘍性大腸炎や採血の問題は合っていたのですがもし仮にこのような不適切問題が出て、それらがあっていた場合、さらに得点率は下がるのでしょうか?それとも全員に得点が与えられるのでしょうか(><)
- 掲示板
休み希望について今まで各病棟ごとに決まりはありましたが、師長会で取り決めが決まったとのこと。希望は7日まで、平日は2人まで、土日祝日は4人まで。子育て世代のスタッフが多いため、土日休み希望は競争率が激しいです。そのため独身者は土日勤務当たり前。その分、平日に希望出して旅行とかいいですよね??若いうちに遊びたい!!
- 掲示板
HPVワクチン接種って、思春期の女子への接種は有効だとはよく言われていますが、成人にはどうなのでしょうか?母の勤務先の先生は『予防接種を必ず受けるように』と言われ、実際に先生の子供(34歳)にも接種しています。既に感染していると効果はありませんし、接種したとしても予防率は70%程度といわれていますよね🐶受けたほうがいいとは思っているのです...
- 掲示板
看護師1年目です。今、循環器内科病棟に勤務しています。正直、今の病院で続けていいのか悩んでいます。以前、准看で総合病院で3年勤めました。急変対応が出来なく、悔やみ今の病院に就職したのですが、看護師の人数が足りない、忙しいで患者さんとあまり話せていません。自分の力量不足だと思います。しかし、師長や他スタッフに相談したところ、直接言われてませ...
- 掲示板
今より居心地がいいけど建物がすごく古い場合それでもそちらを選びますか?居心地とは・残業・年間休日・部長の人柄・急な休みでも対応できる、人手がそれなりにある・有給消化率建物の古さは・昼間でも電気をつけないと暗い・廊下の広さはベッド1台分・病室のベッドとベッドの間は人一人分・ベッド足元と壁までは人二人分・ベッドは手動・食堂、またはホールなどひ...
- 掲示板
急性期病院に勤める看護師2年目です。私の配属されている病棟は院内で1.2位を争うほどに回転率が高い病棟です。毎日最低限のケアをするだけで精一杯なのが今の現状です。私はまだ経験年数も多くありませんし他の病院がどのような環境なのかは分かりませんが、少なくとも自分の病棟に家族を入院させたい環境とは思いません。学生の時、自分はこんな看護師になりた...
- 掲示板
はじめまして。1年目の看護師です。間もなく入職して半年になります。しかし、ろくな記録もアセスメントもできない、病態の勉強も中途半端でその場では納得するだけで終わり、自分用のノートを作成できていない状況で、毎日先輩方から注意を受ける続いています。このまま1年持つかどうか、たとえ1年乗り切ったとしても2年目からはプリセプターさんのフォローもな...
- 掲示板
私の病院は機能別看護です。受け持ち患者はおらず、検温や処置、入浴担当などに分けられて1日仕事をしてます。私は1年目の看護師ですが、リーダーをしています。他の看護学生の時の友達に聞くと3~4年目あたりでリーダーをし始めると聞きます。その話を聞いてビックリしました。私は7月あたりからリーダーに当たり、出勤日が全てリーダーという月が何度も続きま...