- 掲示板
私の病院は機能別看護です。受け持ち患者はおらず、検温や処置、入浴担当などに分けられて1日仕事をしてます。私は1年目の看護師ですが、リーダーをしています。他の看護学生の時の友達に聞くと3~4年目あたりでリーダーをし始めると聞きます。その話を聞いてビックリしました。私は7月あたりからリーダーに当たり、出勤日が全てリーダーという月が何度も続きま...
- 掲示板
最近考えていることがありまして、務めている病院がリハビリテーション病院です。ただ、ほぼ慢性期に等しく緊急性の事などはすぐに転院になります。そこで、私自身救急や急性期的な事に興味があり来年の4月に向け今の病院を退職しようと思っています。しかし、1年目ということで雇ってくれる病院はあるのか退職手続きをさせてもらえるのかが不安でなりません。同じ...
- 掲示板
最近考えていることがありまして、務めている病院がリハビリテーション病院です。ただ、ほぼ慢性期に等しく緊急性の事などはすぐに転院になります。そこで、私自身救急や急性期的な事に興味があり来年の4月に向け今の病院を退職しようと思っています。しかし、1年目ということで雇ってくれる病院はあるのか退職手続きをさせてもらえるのかが不安でなりません。同じ...
- 掲示板
107回看護師国家試験を受ける者です。一般は安定して8割とれるのに、必修は8割ギリとれたりギリとれなかったりです。どうして、一般はとれるのに必修はとれないのでしょうか…?必修はとにかく問題集を繰り返しやればとれるのでしょうか…?残り1ヶ月でなんとかなるのでしょうか…😭
- 掲示板
題名の通りです。事務職を4年経験して、手に職をつけたいと一念発起して看護学校へ入学し看護師になりました。入職時に救急病院のハイケアに入りましたが勉強ができず、注意しても改善が見られず、連絡もしないで勝手な行動をするということで、1ヶ月前に環境を変えてみてもしかしたら改善するかもしれないと一般病棟へ異動したものの結局改善みられず看護部長より...
- 掲示板
プリセプターになってもうすぐ1年。3月で終了します。ちなみに、プリセプティは男性です。プリセプティ1人にプリセプター2人でした。最初から今も患者様に対して興味が無い。自分の受け持ち患者が急変しても駆け付けない、誰かがやってくれると思ってる。仕事に対しても他人事。観察がとにかく苦手で、ドレーンのナートが外れてても、皮膚トラブルや尿量減少があ...
- 掲示板
新人看護師です。私の病棟では仕事が遅い新人だけでなく、ベテランの先輩も1日平均2時間は残業をしています。他の病棟の同期にも残業時間を聞いてみると、短いところ長いところバラバラです。私の病棟は平均くらいなのでしょうか。みなさんは1日どれくらい残業していますか?
- 掲示板
1歳6ヶ月の子どもでシーネ固定における転倒転落の予防はみなさんどうされていますか?看護計画の参考として教えて頂きたいです🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- 掲示板
今年の4月に就職した新人nurseです。わたしが配属された部署は、病院でも患者を人として扱ってない人がいる。ちょっと変わった人が多い。と言われてます。そんな病棟で半年間、やっぱりこの病棟おかしい、なんてモヤモヤしながら過ごしてきました。でも優しい先輩もいます。感謝してます。こんな私を気遣ってくださり…。ただ、ある先輩看護師にとても苦手意識...
- 掲示板
看護師1年目男性脳神経外科に努めているものです。みなさんにお聞きしたいのですが、看護師として身につけておくべき技術はどのようなものがありますか?まだ私は1年目で技術も知識も全然まだまだですが日々なんとかやってます。がどんな看護技術を身につけておくべきかと思っています。なぜなら今の病院はほとんど指導や研修もないため自分がどのように成長してい...