1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
1年生の時のバイトに迷ってます

春から看護の専門学校に通います。21歳なのですが高校卒業後は祖父母の介護をしながら父の会社の手伝いという形のバイトをしながら暮らしていました。元々現役時に受験に失敗したこと、祖父母の具合のことや事情があり受験を伸ばし今年無事合格できました。そこで家が裕福とは言えなく、奨学金を借りても正直ギリギリなところです。なのでせめて1年生の間だけは少...

2017/03/05
  • 掲示板
就職先の見極め

現在、私は就職先を決める際の見極めについて悩んでいます。新人教育の内容・病院の方針・院内環境…など見極めるポイントは人それぞれですが、その中でも私はとくに人間関係やチームワークを重視したいと考えています。 閉鎖された世界ですので多少のいざこざは覚悟していますが、やはり少しでも平和な環境でお仕事がしたいと考えています。 そこで質問ですが、病...

2010/09/20
  • 掲示板
104回国家試験

看護師国家試験おつかれさまでしたー♥😌なんだか、ここの投稿をみていたら、200点超えも多いですし、逆に160点台の方も多くて、その中間170〜190くらいの方とかの方が少ないのかな?とか思ったりするのですが、今年の得点率は二峰性なのでしょうか?うちの学校ではそんなかんじです。当日必修に関しては例年出して来なかった部分が出たりでまわりの動揺...

2015/02/23
  • 掲示板
選挙は行きますか?

突然ですが、皆様選挙は行きますか?私は東京郊外にて保活中であります。需要があるのになぜ保育園は増えないのか、、、とネットサーフィンしていたところ、『若者や子育て世代の投票率が高齢層に比べて著しく低いために、政治家は高齢者をより重視します。福祉の予算を高齢者から割いて、子育て関係に回すのは至難の業なのです。』とある記事にありました。この記事...

2015/09/09
  • 掲示板
精神的にも肉体的にも限界………

私は慢性期の病棟で4月から働いています。正看の学校に行きながら勤務しています。もう4ヶ月経ったのですが、独り立ちできず、仕事も回せず先輩に迷惑かけてばかりです。こんな自分も嫌になるし、日勤の部屋持ちが出来ないのだから他の業務も出来ません。先輩に甘えて勉強して来なかった自分が悪いのですが…元々鬱持ち(4年前に発症しました)で気分が安定せず、...

2010/08/15
  • 掲示板
痛いです!!教えてください!!

皆さまご苦労様ですm(__)mまたお世話になりに来ました^^;2~3ヶ月前から右の膝関節痛がひどく近医に行ったところ変形性膝関節症と診断されました。(この時はX-Pを撮ったのみです。)誘因としては3年半の病休の間ずっと寝たきり状態でまた過食となり体重が30kg増加しました。その為荷重がかっているとのこと・・・ダイエットを勧められ17kg減...

2014/07/26
  • 掲示板
老人病棟 おむつ交換を1日何回するか

経管栄養で寝たきり、意識障害の患者様のおむつ交換の頻度をどうすべきか悩んでいます。近年おむつの性能がアップし、吸収力の高い(価格もちょっと高め)ものを使用し、尿だけの場合は1日3回+α で交換しています。それでも皮膚トラブルはほとんどありません。排便があった時はもちろん、それとは別にすぐ交換していますが、一部のスタッフで「安いおむつを使っ...

2009/05/20
  • 掲示板
新卒1年目。どういう気持ちで仕事に向かいますか?

新卒1年目ナースです。私の病棟は同期がいなく相談できる相手がいなくなんとなく寂しく、またスタッフも少ないためまともな教育も受けていないまま私を一人前扱いで不安な事も多く、仕事へのモチベーションがダダ下がりの毎日です😭辛い、辞めたい等何度も思いました。ナース専科のラウンジをみて同じ境遇の方をみて、"私だけではないんだ"と思う時もありました。...

2018/01/12
  • 掲示板
夜勤の休憩時間について

夜勤の休憩時間や時間外勤務の事について相談させてください。私は、急性期の内科病棟で、2交代勤務をしています。勤務時間は、16:30~翌9:30の17時間労働です。看護師3人で、ベッドは47床です。病院では、食事30分、仮眠休憩60分の計90分の休憩が約束されています。―休憩がとれない場合は専用の用紙に書き込こめば、時間外手当が付くことにな...

2012/03/28
  • 掲示板
106回まで1週間

こんばんは。皆さん模試では何割取れていますか?私は必修は8割ぐらい、一般状況で7割取れるかな〜ぐらいです…😏

2017/02/12