- 掲示板
今年よりリハビリ病院にて勤務しています。入院している患者さんの状態が悪くなった場合、当院では治療ができないので、車で10分ほど離れた系列の急性期病院か、他院に転院することが月に数回あります。転院先の病院が決まり、ドクターが診療情報提供書を書き、看護師がサマリーを書き終わってから、病棟から看護師が救急車を要請し、搬送します。一分一秒を争うよ...
- 掲示板
閲覧ありがとうございます。春からずっと憧れていた看護学生になりました。短大の看護学科で、一人暮らしも始めました。元々助産師になりたいので、進学予定です。看護学生は大変だということは十分承知していましたが、正直こんなに厳しいものだと思っていませんでした。毎回テストがある授業がいくつかあり、合格点が取れなかったら再試です。この前は再試になって...
- 掲示板
私は今10:1の基準をとる病院に勤めています。46床の外科病棟でAB2つの固定チームナーシングで看護を行っています。夜勤は3名、看護必要度は20~35%、入院のない日もありますが、多い時は5~6名の入院があり今は40名から45名の患者様が入院しています。入職当時はスタッフが25名いましたが、今は産休が2名いて実際働いているスタッフは、師長...
- 掲示板
宜しくお願いします。私は現在22才の専門1年生で、15の時と17の時に精神科療養病棟に入院していました。診断は適応障害と不眠症、自傷癖があり、一時は薬が手離せず量も多かったです。現在殆ど回復状態であり、薬は一切服用しておりません。夜も眠れますし、元々あった明るさも前に出てきております。未だ生理周期による気持ちの不安定さは抱えているものの、...
- 掲示板
保健師国家試験のため、勉強をしています。保健統計で特に思うのですが、国家試験に出題されるデータはいつのものかで答えが変わる問題があり、おそらく過去数年の値の変化を知っていれば解けるのですが、前年比など知らないと間違えてしまう問題があります。例えば1:合計特殊出生率、出生数などは平成26年の値で考えると前年から減少しており、平成27年の値で...
- 掲示板
忘年会シーズンになりました。私が勤務する病院では全体の忘年会があります。会費無料去年は1年目で仕事に慣れず、体の疲れがひどかったため仕事以外の行事は参加しませんでした。先日、師長に「○○さん、今年は出席するわよね」と言われ即答できず、「じゃー、遅番ね」と言われました。周りには数人のナースがいましたが誰にも聞かず、私だけ。大きい声でみんなに...
- 掲示板
看護師3年目これまでの経歴は、新卒〜1年間急性期病院(2013年4月〜2014年3月)、療養型病院(2014年4月〜2014年8月)療養型病院は知り合いの紹介で入ったのもあり合わず退職しました。それから3ヶ月間休職しその中で転職活動をして昨年の11月から現在回復期リハビリ病院で勤務しています。入職してもうすぐ半年経ちます。今の病院は教育体...
- 掲示板
皆さんお疲れ様です自己採点などをして不安になったり安心した方など様々でしょうで‥思うのです結果ゎ3月25日が全て‼でなんですけど‥実際採点して正解した間違ってたとかでなく今後臨床に出る準備として「なぜこの答えだったのか」とゆぅエビデンスを追求してみてゎ⁉もぉ勉強したくないですよね(笑)でも臨床に出たら‥先輩方にエビデンスを問われま...
- 掲示板
地方から関東に出たく、関東付近で就職先を探している最終学年の男子看護学生です。フライトナースを目指しており、ヘリがある大学病院か総合病院か2つにしぼり、現在、総合病院にしようと考えています。しかし、学校の先生にその趣旨を伝えたら異様に大学病院を進めてきて、ブランドは大事などいろいろ伝えられたため気持ちがゆらいでいます。私的に大学病院は研修...
- 掲示板
こんにちは。クリックありがとうございます。現在22歳の女子です身長:165cm体重:42~44kg体脂肪率:12%と痩せ型です。目眩や生理不順などの症状があるので太りたいと思うのですが全く体重が増えません…むしろ減っていく一方です。食事も3食きちんとバランスよく食べています。運動はほとんどしていません。間食もしますし、食べてすぐ寝ているこ...