- 掲示板
最近、感染管理、手指衛生の一環で手指消毒剤の持ち歩きを義務化されました。ポンプ式の容器を肩からポシェットのようにつり下げています。腰で巻いている人もいますが、いかんせん、邪魔なのと見た目が悪いです。美的センスの問題かもしれませんが。そもそも、そのポシェットの紐が毎日使用していたら不潔です。しかも、消毒液の使用した量を個人単位で調査し、発表...
- 掲示板
国家試験お疲れ様でした。😊終わってから自己採点をすると必修40点、一般➕状況140点と残念な結果で望みはなく、4月からどうしようかといま悩んでいます。わたしの家族、親戚はほぼ医療者です。就職先もわたしの知り合いが勤めてる病院です。しかも、師長さんクラスの方です。でも結果は目に見えています。親からは親戚の顔にドロを塗るようなことをした!と言...
- 掲示板
地方から関東に出たく、関東付近で就職先を探している最終学年の男子看護学生です。フライトナースを目指しており、ヘリがある大学病院か総合病院か2つにしぼり、現在、総合病院にしようと考えています。しかし、学校の先生にその趣旨を伝えたら異様に大学病院を進めてきて、ブランドは大事などいろいろ伝えられたため気持ちがゆらいでいます。私的に大学病院は研修...
- 掲示板
今度「BLSヘルスケアプロバイダーコース(G2010)」の受講を予定しているものです。受講したことのある人に質問させていただきます。私は現在、受講に向けてAHAガイドライン2005準拠 BLSヘルスケアプロバイダーマニュアルと『アメリカ心臓協会 心肺蘇生と救急心血管治療のためのガイドライン2010(2010American Heart A...
- 掲示板
はじめて、トピックをたてさせていただきます。皆さんから少しでも、情報がいただければと…。質問は、題名の通り、今年の国家試験についてです。夏休みも終わり、学校の教員から二言目には「今年の国家試験は難しくなる」と言われます。僕自身、学生にハッパをかける為に言ってるのだと思ってました。しかし、夏休みに予備校に行ったクラスの方も「講師も同じことを...
- 掲示板
宜しくお願いします。私は現在22才の専門1年生で、15の時と17の時に精神科療養病棟に入院していました。診断は適応障害と不眠症、自傷癖があり、一時は薬が手離せず量も多かったです。現在殆ど回復状態であり、薬は一切服用しておりません。夜も眠れますし、元々あった明るさも前に出てきております。未だ生理周期による気持ちの不安定さは抱えているものの、...
- 掲示板
病棟勤務の者です。師長から明日休んでくださいと勤務の前日の15時位に突然言われました。入院患者さんが少なく暇だからという理由だと思いますが、休んで欲しい理由の説明はありませんでした。今回だけではなく患者さんが少ないと休んでと言われる事が何度かありました。前日に明日休んでと言われても元々仕事のつもりで予定を組んでますし、結局有給休暇が消化...
- 掲示板
夜に失礼致します。突然ですが、相談させて下さい。私は、妊娠中に前置胎盤疑いで仕事を辞めてしまいました。現在は、専業主婦をさせてもらっており、子供も今年一歳になるので職場の復帰を考えるようになりました。保育園激戦区なので保育園入れるのであれば、、しかし、マイナーな内科一年→療養半年しか経験がなく点滴のルートをとるのも怪しいレベルであります。...
- 掲示板
今、とても辛い状況でしょう。頑張っているのに毎日毎日怖い先輩から怒られるなんて。何年目であろうが、気をつけていても残念ながらインシデントは発生します。その中でも、卒後1年目は知識不足、認識・判断の誤り、不慣れ、緊張などから失敗することが多いので、必然的に叱られる回数が多い年代ですよね。何かで失敗したら先輩は叱りますが、その【失敗】は患者さ...
- 掲示板
自分は留年したので今は現役生は実習にいってるので今は国試の勉強って感じです模試は必修が80ギり越えるか越えないか一般状況は50~60程度の正答率ですやらなきゃいけないのはわかってるんですがなにから手をつけたら自分にとって良いのかわからず模試の振り返りをぼちぼちやってるのですが、ひとつの問題にどれくらい時間をかけて良いのか疑問がなくなるまで...