- 掲示板
4月に入社し、もうすぐ1年経ちます。いま仕事をやめるかどうかで悩んでいるので相談させてください。病棟は循環器科で、必要度・介護度も高く毎日忙しい病棟です。教育担当の先輩も丁寧に教えてくださり、勉強にはなっているのですが、ベテランの先輩(看護師歴20年近く)の存在が圧倒的であり、その人達の機嫌が悪いと病棟の雰囲気は最悪、機嫌をとるために気を...
- 掲示板
看護師5年目の病院で働く看護師ですずっと前から悩んでいるのが時間管理についてです何時にこれをやってこの時間帯にはこれを、とスケジュールを立てるのですが、ナースコールは緊急入院、食事介助や手のかかる認知症患者の対応など、スケジュール通りにいかないのは分かってます優先度を考えてやらなくていいことはやらなかったり(肺炎で治療中でここ数日熱がなく...
- 掲示板
脳神経の本を読んだのですがわからなったので教えてください。今日夜勤帯で癌のターミナルの患者さんを受け持っていました。数日前から意識レベルが低下していて、記録でも「支持動作入らずJCS2-20発語は返事のみ」とありました。医師の記録でも意識レベルの低下は癌の進行によるものの可能性があるとありました。夜間や朝の観察でも大きな声で呼びかけると開...
- 掲示板
初めまして。この世界は完全なる縦社会です。年下でも看護師経験が上なら先輩。先輩は絶対色んな人がそれぞれ違う事を教えます。では、誰のを覚えればよいのかそれはキャリア10年目です口は悪いキャリア10年目。でも実は褒める事も覚えてきています。知識をつけるのは本当に大変!あらゆる事を繋げて考え、覚えるのは不可能に近いように思うくらいに長い年月が必...
- 掲示板
一般的な看護師の給与への税金には国庫へ支払われる所得税と市区町村に支払われる住民税の2種類があります。所得税は初年度より徴収されますが住民税は前年の収入に応じて翌年より徴収されます。ハイこの翌年と言うのがポイントです。めでたく寿退職や定年退職をしても翌年には前年に応じた住民税の督促があります。セットで覚えておくと良いのが健康保険料です。1...
- 掲示板
皆さんは若いDrにどう注意をしますか?午前にラシックスを1A ivしたのに17時の時点で尿量100ml。BUNはその日のデータで50台。夕方から5秒以上のどう停止ありで失神あり。前日のHRは40台でその日は朝からHR140台のaf、前日迄はBP130台なのにその日はずっと90台。cons低下した際、主治医は側にいるけどSSでNSとおしゃべ...
- 掲示板
年度末に退職する先輩がいるのですが、私が新人の時にプリセプターだった人もそのうちの1人です。昨日、私との最後の勤務日だったため、話したいことがあるからと呼び出されました。前からそのプリセプターさんは、私のことが嫌いなのではないかという態度でした。(インシデントしてもフィードバックせず、責められる。分からないことを聞くと、どうしてだと思う?...
- 掲示板
みなさん、いよいよですね。 私は、自宅のPCで合否を確認しようと思っておりますが、緊張で落ち着きません。。 どうか、思い思いの気持ちを吐き出して、結果を受け入れましょう。 みなさんに、幸あれ!
- 掲示板
総合病院からクリニックへ転職しました。毎日緊張疲れしています。スタッフは皆優しく、聞きやすい環境にあるのでとてもありがたいのですが、私の性格上「何て思われてるんだろう」など人の評価が気になったり、ちゃんと分からない事を聞けてるのかすらも不安になります。自信がないから自信をつけれるように聞いて経験して身につけてるつもりだけど…どうしても不安...
- 掲示板
私は新人看護師です。先輩の仕事ぶりを見てて、自分との差に落ち込みます。もっともっと勉強しないとって思いますが、正直、仕事から帰ってくると疲れてバタンキューです。気付くと朝で、なんの復習もせずまた仕事に行く…という日々。情けないです。皆さんは、どう新人の一年を過ごしていたのか、教えてください。お願いします!