1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
Yahoo!ニュースのコメント

Yahoo!ニュースの、コメントを見ると切なくなりました。多くの方が甘えてるとか、命を扱うんだからとか、国家試験なのに9割なんてと書かれている方が多くいました。たしかに、一般の人は合格率9割と聞くなんて簡単な国家試験をやっていると思う人が多いです。これだけ聞くと無理も無いと思います。しかし、私たちはまず、看護学校に入り、短期間で医療の専門...

2017/02/21
  • 掲示板
皆さんは、どう思われますか?

かなりの長文です。夏休み以降、実習が12月の半ばまで詰まっているため、就職を夏休みの間に決めたいと思っており、内心焦っています。私が受けようかなと考えいるのは、A病院(大学の医学部附属病院)です。願書の締め切りは明日の11日までで、用意は出来ています。以前、実習させていただき、病院の雰囲気や指導者の方々、師長さんが、とても熱心に指導くださ...

2011/08/10
  • 掲示板
1月30日に国家試験を受ける方へ

いよいよ、一週間、切りました。試験準備の仕上げは進んでおられますか。私は社会福祉概論あたりがネックになっています。もうひとがんばり気合いを入れて参りましょう。

2011/01/23
  • 掲示板
国家試験まで1カ月とすこし…不安

105回を受験予定の専門学生です。先月の実習終了直後に受けた全国模試は必修45点で、総合B判定でした。一般状況ともに70%行くか行かないかです。年が明け、来月国試と考え出すと怖くて夜なかなか眠れなくなること、手の震えが止まらなかったりすることが多いです。先輩看護師さん、受験生の方々、国試を控えてどのように過ごし勉強されていますか?プール制...

2016/01/01
  • 掲示板
ママさんナースの1日を教えて

ママさんナース初心者です。時短家事でなんとかしのいでいますが、みなさんは家事、育児、仕事、どのようやりくりしていますか?また、落ち着いたら食洗機と圧力鍋の購入を考えていますが、おすすめグッズがあればお教えください。

2012/02/10
  • 掲示板
入社までの1週間にするべきこと

無事に、看護師国家試験と保健師国家試験に合格し、4月から就職出来ることとなりました。ただ、この一週間何をして生活するべきなのか、勉強するなら何をするべきなのか、なにか準備するものは無いのか疑問に思っています。もしよろしければ、先輩方のおこえをききたいです。よろしくお願いします。

2025/03/26
  • 掲示板
国家試験の試験終了(解答終了)の合図について

先日、第106回看護師国家試験を受験し、無事に合格した者です。そこで、ふと気になったことがありました。それは、試験終了(解答終了)の合図についてです。私の会場では、『試験終了です。直ちに筆記用具を置いて下さい。』とアナウンスがありました。このアナウンスは4秒程度だと思うのですが、このアナウンスが完全に終わるまではマークシートを塗り潰してい...

2017/03/29
  • 掲示板
頻回ナースコール

平均15分おき、酷いと10秒おきにナースコールするALSの患者さんがいます。コールに対応し、カーテン(患者の希望でしています)をしめた瞬間に、次のナースコールを鳴らされることも多々です。入院が長く、○時から配膳、○時から入浴介助、○時から看護師○人体制とかのこちらの事情もよーーく分かっていて、その時間をねらって、あえて「今でなくていいこと...

2012/08/07
  • 掲示板
医療関係者の労働改善

看護協会のホームページにも労働関係法規が記載されていますが、私達医療現場で働く者は、日々過酷な労働条件で勤務を強いられているのが現状ではないでしょうか? 私達、医療現場で働く者は、奉仕の精神が強く労働関係法規にあまりにも、無知、無関心ではありませんか? 労働基準法は、最低限の基準と明記され強行法規でもあります、違反管理者には刑事罰が科せら...

2006/11/06
  • 掲示板
奨学金を借りる病院について(長文です)

春から4年制大学の看護学部に通う者です。経済的に余裕がないため、病院から奨学金を借りようと思っていますが、現在、候補にあがっている病院が2ヶ所あってどちらに応募するべきか悩んでいます。どちらも救命救急センターや多くの診療科がある大きな病院ですが、A病院は設立して4年目の新しい病院、B病院は歴史があり有名な病院です。見学に行った時の雰囲気や...

2018/02/22