1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
配薬のミス

これは薬事法違反になると思いますか?78歳女性。骨粗鬆症による腰痛、関節痛が慢性的にあり、いままでどんな痛み止めも効果なく、最終的に一番強い痛み止めが処方され痛みが落ちついています。痛み止めの内服が1日4回(朝、昼、夕、寝る前)、1回1錠と指示があったにかかわらず、配薬をする際に看護師が医師の指示なく1日3回(朝1錠、昼1錠、夕2錠)配薬...

2018/01/14
  • 掲示板
結果的に

○第105回看護師国家試験の合格基準必修問題及び一般問題を1問1点、状況設定問題を1問2点とし、次の(1)~(2)の全てを満たす者を合格とする。  (1) 必修問題 40点以上/49点(2) 一般問題状況設定問題 151点以上/247点(厚労省のホムペのコピペです)良かったですね😊✨

2016/03/25
  • 掲示板
医療崩壊に向けてのカウントダウン!!

総務省は「公立病院改革懇談会」を設置して、「公立病院改革ガイドライン」の策定作業をすすめた結果、財政面からの効率性を追求することを基本に、「改革」をすすめようとしている。「公立病院改革ガイドライン」では、「経営効率化」「再編・ネットワーク化」「経営形態の見直し」の「3つの視点」で一体的に推進することが必要とし、特に留意する意見として、自治...

2008/03/08
  • 掲示板
整形外科外来の仕事内容

整形外科外来の仕事内容ですが・・・1、ギプスカットは1日で、覚えられるものですか?2、ドクターの診察時の介助も、1日で、覚えられるものですか?3、仕事の流れを、1日で、覚えなければいけないのですか?すみません・・・1日で、覚えてないと、あなた、それでも、看護師なの?と言われてしまったので・・・

2010/01/17
  • 掲示板
屯用の処方箋

こんにちは、総合病院の病棟勤務から開業医の手伝いをすることになり仕事の違いになんじゃこりゃ~しています。うまく表現できないのですが悩んでいるので分かる方お返事下さい。処方箋があります。内服薬は1日総量を分3とかにして何日分と書きますよね。外用薬は例えば「ケナログ口腔用軟膏0.1%軟膏5グラム×1本。湿布は面倒で枚数にしなければならず、うが...

2010/09/01
  • 掲示板
見聞きしたたことがある いろいろ

入院してきた患者さまで、5枚くらい重ねていた人を見たことがあります。高齢の御夫婦で、おむつを替えたがらないご主人さと介護に疲れた奥様でした。陰茎にたどり着くまでに、開いても開いても・・状態で・・入院してから、3枚くらいにしたのですが、これ以下には減らせませんでした・・これを解消すべく、コンドーム型採尿装具を使用したのですが・・・・それをつ...

2007/05/08
  • 掲示板
転職サイト活用していますか?

気になっている病院があり、そこで働きたいなぁなんて漠然と思っており、ネットでその病院について調べようとするとある特定の転職サイトに繋がります。登録するとすぐに電話がかかってきて、いろいろ聞かれました。私も気になっている病院について知りたいことを幾つか伝えると確認してくれるとのこと。何日かしてその病院の採用担当者となかなか繋がらないので、似...

2015/11/26
  • 掲示板
オスキー

専門三年。二月に国試が迫っています。が、私の通う学校では、明日知識の確認テスト。木曜日に最後の実技試験!他の学校でもあるのでしょうか?こんな時期に何故援助の必要性、援助計画の書き込みに勤しまねばならんのかと。しかもその出された事例が穴だらけ。清潔ケアを行え、というものなのに、例えば、「毎日清拭を行っている」こともプリントには書いておらず、...

2012/01/09
  • 掲示板
周りとの差が感じられてこわい【勉強方法について】

今看護学生四年生のものです。これからの国家試験勉強が不安すぎて精神的不安です。以前の学研の模試では必修33点 一般76点 状況80点でした。学校に来る事業の予想模試必修37点 一般149点(平均必修38点 一般165点)でした。これからの勉強方法について不安です。【持っている参考書】《学校で強制購入》さわ研究の赤本と黒本(触っていない)Q...

2018/01/18
  • 掲示板
課題

ほぼ毎月のようにある課題についていけません。提出しても返ってくるのが1週間以上かかると、期限が1ヶ月から1ヶ月半だとギリギリか間に合わないくらいになります。通常の業務や、別研修の課題などわたしも修正を1.2日とかで返せるわけでもないのですごくしんどいです。1年目でしょうがないことだとは思いますが。

2018/12/07