1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
つぶやき 5

つぶやき 4 が1000コメントを迎えました☆返信や書き込みは自由です。今の気持ちを素直に出せる場所になればと思います。※お願い※最低限のマナーを守りましょう。例えば、故意に、コメントを見た相手を不快にさせるための発言を書き込む などは避けてください。つぶやき 1 (2017/12/12〜2018/1/2)http://nurse-sen...

2018/02/21
  • 掲示板
【国試】脳死判定について

立て続けに質問失礼します。さわ研究所の問題です。臓器移植法における脳死判定について正しいのはどれか。1.1人の医師が判定する2.15歳以上の患者が対象である3.主に大脳の機能を判定する4.臓器移植の場合に限り脳死を死と判定する答えは1番でした。明らかに1番は除外できると思うのですが、答えが間違いなのでしょうか? 解答のみで解説が無かったの...

2013/02/16
  • 掲示板
NGの固定の仕方

精神科のナースです。拒食・拒薬でNGを挿入して固定します。ライン交換は1週間に1回…テープの固定は1日に1回替えています。でも、栄養状態が悪い人などは、すぐに潰瘍が出来てしまいます。私はそれが嫌で、どうにかならないかと考えています。うちの病院が遅れているのかもしれませんが…何か工夫されている事などがあれば教えてくださいm(_ _)m

2010/07/26
  • 掲示板
どっちなんでしょう?

みなさん国試✏お疲れ様でした(^^)/❤解答してて気になったんですが…午前の問66の離乳について適切なのはどれか?っていう問題ではナース専科は1でメディカでは3が答えでした💦1は離乳の開始前に果汁を与える必要があるで、3が離乳を開始して1ヶ月を過ぎた頃から1日2回食とする。なんですが…私は3にしたんですが皆さんはどう思われますか😣?

2012/02/20
  • 掲示板
実習の期間って大体どのくらいですか?

春から専門学校に通います。パンフレットに書いてある1年生の年間予定表には一学期と二学期に1回ずつ実習がありました。1年生ですしそこまで長い期間ではないのかな?とは思いますがどうなんでしょう…学校にもよると思いますが平均的な日数を知りたいので専門学校に通われてる方、通っていた方に1年生のときの実習の期間を教えていただきたいです。

2017/03/05
  • 掲示板
気管切開の吸引の順番

気管切開した患者さんの吸引の順番てあるんでしょうか?昔は1本の吸引カテーテルを気管内→鼻→口→サイドチューブといった感じて使用していたのですが。感染などの問題からも今は1吸引、チューブ1本使用しています。 人によっては�サイドチューブ→気管内→鼻→口 �鼻→口→気管内→サイドチューブという意見もあります。どちらも各吸引でカテー...

2008/10/16
  • 掲示板
確認の仕方

アンプルやバイヤルから薬液を吸った時に、ダブルチェックしますか❓うちの病棟では半分投与の時には確認をしますが、1A全部使用する時には確認しません。1A全部使用する時もダブルチェックした方がいいですよね❓アンプルやバイヤルに量が書かれてますが、それよりやや多めに入ってますが、みなさん全部吸いますか⁉自分は全部吸います。2mlなら2.1mlで...

2010/12/16
  • 掲示板
退職願い

退職願いを出された方いらっしゃいますか?退職する1か月前に退職願いを出すといった規則がうちの病院にありますが,どうしてもあと1か月間勤務を続けるには精神的にすごくきついです…😢みなさんは退職するまでの1か月間,どのように過ごされたのでしょうか?

2011/07/10
  • 掲示板
何を求められているかもわからない。

看護師として働きはじめて1ヶ月経ちました。1ヶ月無遅刻無欠勤で行っていることだけが誇りです。受け持ち1人もままならない状況でなにをしに行っているかもわからなくなりました。正直限界を感じていますが辞めることを相談する勇気もありません。

2017/05/11
  • 掲示板
不眠のお薬について

整形の術後指示に不眠時:1,ハルシオン1T、2,アモバン1Tの指示があります。以前高齢患者さんの不眠時に悩んだ時先輩から「高齢だしアモバンのほうがいいね」と言われアモバンを使用しました。なぜ高齢だとアモバンのほうがいいのでしょうか?

2013/03/27