1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
こんな職場は嫌だ…!

今年で5年目のNsです。転職し、あまりにもな対応な職場に当たってしまっただけに、愚痴がてら投稿させていただきました。お疲れ様モードなので厳しめな意見は控えていただければと思います。・入職一日目、病棟案内+シャドウ+入院患者の書類さばき。帰り間際に受け持ちできそう?と問われ、○○科のPtであれば、今までいた科なので大丈夫です。と答え翌日から...

2018/04/22
  • 掲示板
国試までの意気込み☆

国家試験まで残すところ約1ヶ月となりました。 泣いても笑っても、国家試験に向けて必死で勉強するのもあと1ヶ月です!!!そこで、国家試験に向けての意気込みをみなさんで書きませんか?みんなで合格できるよう、あと1ヶ月頑張りましょう!!!息抜きの時間にでも、自由に国試への意気込みや思いを書いてみて下さい(b^-゜)

2011/01/18
  • 掲示板
勤務、シフトの希望について

みなさんの病院では、三交代などで日勤、準夜、深夜、休み、のそれぞれの希望を1ヵ月に1人どれくらい出していたりしますか? 参考までに教えてください。1人何個まで、など制限はありますか? ちなみに私のところは何個までの制限が無く、そのため個人差が出てきてしまい、不満が発生してしまっています、、、

2013/07/31
  • 掲示板
保健師試験勉強

保健師まだ1問も勉強とりくんでいません😭保健師QB1周どのくらいで終わりますか教えてください‼これから勉強始めて間に合うんでしょうか…

2011/01/26
  • 掲示板
経管栄養法と簡易懸濁法について

当院では、経管栄養のセット(エア音のシリンジ含む)と簡易懸濁に使用するシリンジ等の消毒を、お湯で洗浄後に次亜塩素酸につけるという方法をとっています。が、病棟によって毎食しているところと、1日1回しているところがあります。感染の観点からいうとどちらが適切なのでしょうか?どなたか、エビデンスなど含めてご教授ください。自分としては、栄養剤の蛋白...

2009/02/09
  • 掲示板
ひとりの過ごし方

私は2年目になる看護師です。就職と共に県外での1人暮らしを始めました。同期とかこっちでできた友達もいますが、やはり 地元の方が仲の良い友達がいるし家族もいます。彼氏もいないので、なにかと休みの日ゎ1人で過ごす事が多いです。1人で買い物や読書をするのも好きなので苦にならない事もありますが ふ と寂しくなる時があります。私と同じような環境の方...

2011/04/10
  • 掲示板
経血量の減少

私事なのですが…ここ2・3か月、月経時の経血量がものすごく少ないんです。おりものシート1枚で1日過ごせてしまいます。量はシートの半分程度です。今までは1日2~3回ナプキンを変える程度の量でした。まだ23歳なので、閉経が近いとかは考えにくいですし…妊娠の可能性も0です。受診するのが1番いいのは分かってるのですが、婦人科の診療時間と休みが合わ...

2012/01/29
  • 掲示板
贅沢な悩みなのでしょうか

手術室勤務6年目です。(別の病院で手術室4年、現在の病院で2年目です)1日のオペ件数は2〜3件程度で、外科、整形がメインの定例手術が基本です。そのため仕事がなく、病棟1日リリーフの日があります。週末日勤の際も緊急オペはほぼなく、病棟1日リリーフしています。明日もリリーフかぁ。1日何をして過ごそう。と考えることがストレスになっています。部署...

2024/10/16
  • 掲示板
男性生殖器に関する問

男性生殖器で正しいのは、どれか?1.精子は精細管で作られる。2.精索は、血管と神経からなる。3.陰茎には、軟骨様組織がある。4.前立腺はホルモンを分泌する。解答1番解答は、1番なのですが医学書院の系統看護学講座、専門基礎分野、解剖生理学第9版、第2刷の教科書、p484に「血管(精巣動脈・蔓状静脈叢)や神経などとともに、小指ほどの太さの精索...

2015/07/16
  • 掲示板
いろいろな出版社の物

私は26歳で准看護師所得後、7年働き2年課程の専門学校に4月から進学しました。今月から1月まで終了テストが毎週1教科ずつ続きます。2年間に所得できる単位は78単位。卒業と同時に専門士ももらえますが、1年時の夏休みは20日しかないし、1年生の1月から2年生の12月まで実習が始まります。そんな限られた時間、国試勉強をどのようにしようかと考えさ...

2010/06/29