1. トップ
  2. 検索結果
1秒率の検索結果
  • 掲示板
保健師の教養試験対策

既卒で県警の保健師に転職を考えています。要項では保健師の試験区分は"資格免許職"となっています(1種とは書いていない)。また、"大卒程度"と記載されています。書店で県の公務員試験のテキストを見つけ購入を考えているのですが、次のどちらが良いか悩んでいます。・県1種・県内の主要な市の大卒程度(保健師等の専門職を含む)問題の難易度は県1種の方が...

2018/01/28
  • 掲示板
無理して出来るのも善し悪し。

ウチの部署、先月で2名、退職しました。補充は1名。マイナス1 です。来月から 新人が1名、研修に出る為、ほぼシフトに入れなくなります。実質 マイナス1。で、計 マイナス2のまま多分補充はありません。現場が頑張って何とかしのいでいると、『なんだ、やれるんじゃん』的な解釈をされて、きっと補充してくれないような気がします・・・。でも、だからと言...

2013/06/04
  • 掲示板
国家試験 東京アカデミー

はじめまして!看護学生で、来年103回国試を受けます。冬季の東京アカデミーに行きますが友達とではなく1人で行きます。講習というもの自体はじめてなので心細いです…お昼も1人だったりするので。質問なのですが、1人で受ける方って結構いらっしゃいますか?1人で受けても浮いたりしませんか?また、先週実習終わったばかりでこれから国試の勉強になるんです...

2013/11/24
  • 掲示板
助産師の方

私は助産師の資格を持っていますが、今は外科病棟で働いている1年目の看護師です。来年1月に産科が開設されるので、1月からは助産師として働く予定です。看護師としてもまだまだわからないことだらけなのに、1月から助産師として働くことに不安でいっぱいです。もちろん、妊産婦さん、赤ちゃんとかかわれることは嬉しいですが(*^^)そこで、助産師の資格を持...

2011/09/12
  • 掲示板
国試…模試が(泣)

国試まであと1ヶ月‼それなりに勉強はしてるつもりなんですが、未だに模試で必修8割とれたことが1回もありません💔この前最後の模試で模試センターがあったのですが、比較的簡単な模試なのに8割行きませんでした…凄い不安です。私と同じような状況の人っていますか?私は暗記が凄く苦手です⤵今の勉強法はひたすら問題解いて、それを繰り返し解いてこうと思って...

2011/01/19
  • 掲示板
国試の過去問について教えてください。

国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「世界保健機構(WHO)が定義する健康の概念で正しいのはどれか。」(1) 万人の有する基本的権利である(2) 健康と不健康とは不連続である(3) 身体的健康が最も重要である(4) 病気や障害がないことである正解:(1)解説:1.(×)万人が有する...

2014/09/24
  • 掲示板
試用期間で辞めるのは将来に響きますか?

現在、専門病院に勤務している新卒者です。4月入職前に、1フロア消えるほど看護部長からスタッフまで辞めてしまい、プリセプターも形だけの先輩5名が日替わりで教えてくれる教育体制でバラバラ。しかも、バイタルしかない回復期病棟です。患者さんはリハビリメインなのでやることがない状態。数少ないトランスもヘルパーさんがいるので、出遅れる始末。1ヶ月でト...

2014/05/11
  • 掲示板
看護師不足の終焉かな?

今年の診療報酬の改定で、7:1の基準が厳しくなりました。そのことから、病院によっては7:1を諦めるとこもあるでしょうし、一部の病棟を亜急性病棟に変更したり、ベッド数を減らしたりする必要があるようです。国は7:1の病床を2015年をめどに全国約36万床の内、約4分の1にあたる9万床を削減したいらしいです。そうなると、看護師の数が余ります。今...

2014/03/26
  • 掲示板
心が苦しい

以前二回程トピック上げたことあるものです。死にたい、あの病棟から消えたいと思いながら1年耐えました😭4月から2年目になりました。先輩から2年目からはもう何も言わないので。一度頭打てばいいと言われました。今のあなたは本当にいつか人を○すよと。1年目で分からないことは1年目のうちに聞くべきだと…2年目は誰も教えてくれないと。無視もされます…本...

2018/04/03
  • 掲示板
不安しかない

2月に受けるものです。1月に受けた模試が必修84%の一般と状況が68.4%でした。自分の中では上がってきたのですがやはり1割に入ったら怖いというのがありとても不安です。1月に受ける人で同じ点数の人や去年このぐらいの点数で合格した人とかいますか?先輩からは170とってれば安心だよとは言われますが今回は簡単になるという噂でボーダーが上がるので...

2017/01/21