- 掲示板
外来に勤務しています。しかし、人手が不足している事もあり、複数の業務を兼務しながら綱渡り状態で行っているのが現状です。その為、処置室だけでも昼残りや、午後からもパートさんから職員、夜勤者と、半日の間だけでも複数の看護師が入れ替わり立ち代り交代していく中で、患者さんの申し送りが上手く行かない現状があります。救急車や急変の患者さんが複数入ると...
- 掲示板
オペ室って、夜勤はあるんですか!?💦
- 掲示板
看護師の先輩方はじめまして。4月の異動で病棟から手術室に異動させてもらえることになりました。自分で希望をだしたのですが、普段はほとんど縁のない科に異動にあることもあり不安でいっぱいです。タイミングよく3連休をもらえたため残りの日々を事前学習に生かしたいとおもいます。手術室経験のある方、事前学習や読んでおくと役立つ参考書などありましたら教え...
- 掲示板
患者さんに、神経根ブロックをする時、局所麻酔薬+ステロイドを使用するのは何故ですか?教えていただけたら幸いです。
- 掲示板
はじめまして、今年の4月からICUからオペ室へ異動になった3年目の男性看護師です。先輩方にお聞きしますが、オペ室の先生方は病棟と雰囲気が違いとても話しかけづらく、また上手く仕事ができず、怒られてばかりです。どのような関わり方が先生と上手く連携をとれるかアドバイスの方をお願いします。
- 掲示板
皆さまの病院では、長期間手術室に勤務する看護師と経験の少ない看護師との間で人間関係がうまくいかないことはないでしょうか?またどうすれば広い視野で物事を捉える手術室看護師を育成できるか教えてください
- 掲示板
手術室看護師をしているのですが、よく術野の手伝いをさせられます。筋鉤を引いたりするのってダメな行為と聞いたことがあるんですが、ご存じの方いませんか?
- 掲示板
みなさんの病院ではどのように小児に対して術前のプレパレーションを行っていますか?・好きなDVDを選んでもらって手術室に入ってから導入まで見せる・手術室の見学をする・動物や人形にマスクを当てたり血圧計を巻いたりしてイメージをつける・親の同伴入室など色々あるかと思います。もちろん、当日泣いてしまったりすることもあると思いますが、皆さんの病院で...
- 掲示板
准看で、10数年病棟勤務して進学コースに行き今年、国試合格しました。新たに、別の病院の手術室で勤務になりました。まだ、配属されて半月ですが全て新しいことだらけで何も出来ません・・・初めての場所なので当たり前ですが・・・病棟と違う環境に仕事していく自信がありません。機械出し、使用器具、清潔操作、覚えられるか不安です。患者さんと関わりがないこ...
- 掲示板
現在トロメリンVを使用しています。ある年輩のスタッフが、トロメリンは時間がたつと水になるので直前に混ぜるようにと言われてましたが、調べてみてもそのようなことは書いていませんでした。今のトロメリンVはそんなことはないので、スルーはしているのですが、昔のトロミ用品は水になったりしたのでしょうか?