1. トップ
  2. 検索結果
A-V block(房室ブロック)の検索結果
  • 掲示板
透析穿刺A側中枢向きはなぜ?➕人工血管について

ご閲覧ありがとうございます。透析所属して間もない者です。タイトル通りの質問になりますが、A側が中枢で穿刺しなければならないのはどのような時でしょうか?文献には末梢としかでてこず。複数回答ある場合は複数で回答して頂けるとありがたいです。それから、人工血管は血管のなかにポリウレタン製のものを入れるという解釈で合ってますでしょうか?質問多くすみ...

2018/08/31
  • 掲示板
回リハNsいませんか?

医療度の高さよりも介護度の高い回リハですが悩みや楽しみなど共有したいです(^v^)

2007/09/24
  • 掲示板
OPE室からの申し送り

整形外科に就職した1年目看護師です。手術直後のOPE室看護師からの申し送りの中に、鎮痛剤の点滴の最終使用時間があるのですが、なぜなんでしょうか?術後に同じ点滴が処方されていた場合、6-8時間ほど空けなければいけないから、という事で正解でしょうか??この時期になってこんな事先輩に聞けずにいます…汗親切な方、回答よろしくお願いします。

2015/08/03
  • 掲示板
脳室ドレナージについて

脳室ドレナージを留置している患者さんのルート内にエアを見つけました。先輩からなぜなのか指導してもらいましたがいまひとつしっくりこないです。こうじゃないか?という考えを伝えても、曖昧にはぐらかされて、最終的には自分で考えて・・・ということになりました。通常では混入するはずのないエア・・・。なぜこの患者さんはルート内にエアが入っていたのでしょ...

2010/09/05
  • 掲示板
息抜きが大事◎みなさんの息抜きは?

以前、国試勉強がしんどいと、ここに投稿しました。そのときに、たくさんの方々が息抜きが大事だよ!と教えてくださいました◎息抜きと勉強のバランスが大事だと改めて気付き、いまは少しの息抜きをしながら勉強しています♪(v^_^)v他の人は仕事や実習、国試勉強の息抜きにどんなことされてるのかなあ(*_*)息抜きもどれくらいの時間しておられるのかなあ...

2015/01/20
  • 掲示板
CVP測定

循環器に勤務している新人です。患者さんが内頸のCVをソケイ部に20cmで入れ替えをしました。主治医がCVPラインを「参考にはなるからつけといて」と言いました。CVPは右房圧をみるためのものであって、ライン確保のために腹部に留置した場合もCVPとしてみるのでしょうか?なぜ参考になるのか分かりません。お分かりの方、ご指導願います。

2012/08/23
  • 掲示板
手術室から病棟へ勤務になった方へ

私は今まで8年間手術室しか経験がありません。今度思い切って病棟へ配属希望を出しました。まだ、どこの科へ配属かはわかりませんが、記録・技術・コミュニケーション等不安なことがいっぱいあります。今から病棟に出る前にこれだけは勉強しておいたほうがいいことがあれば教えてください。手術室しかできないと言われていたのを機に出ようと自らしてますが不安でい...

2010/02/03
  • 掲示板
二交代で仮眠室がありますか?

二交代で働いています。17時間30分の拘束時間で、休憩は1時間30分(食事と仮眠こみ)です。しかし、仮眠室がなく倉庫に壊れかけた簡易ベットを出して、休んでいる状態です。ですが、ナースコールが多く、ほとんど休憩は取れない状態です。休憩できても、倉庫で休んでいるので、仮眠も取れてない状態です。どこの施設もこんなに休憩時間も仮眠室もなく、夜勤を...

2015/01/12
  • 掲示板
手術室の看護師さんに質問です

就職予定の病院で配属先が発表されました。手術室に配属されることになったのですが、手術室は実習で1日見学させていただいた程度で一番馴染みが無いので不安です💦私は学生の時も出来が悪く、人一倍周囲の人にお世話になり、人と同じように出来るようになるのに何倍も練習しなければならなかったので就職してもきっと先輩がたの手を煩わしてしまうと思うので、今か...

2010/03/24
  • 掲示板
オペ室看護師に慣れない…

こんにちは私は外来で2年間勤め、今年の4月からオペ室に異動しました。もうすぐオペ室で4ヶ月目となりますが、早くも挫折しそうになっています…原因は自分の容量の悪さにあります。一度教えていただいた事でも、忙しいときは頭の中が真っ白になってしまい、何かしらのミスを起こしてしまっています。もう間違えないようにと、自宅で振り返りをしたりしますが、い...

2017/06/27