- 掲示板
先輩方でオペ室勤務の方、新人としてどのようなことからはじめ、何をすればいいのか、もちろん、器材や、術式、医師の癖など…いろいろあると思いますが…アドバイスあれば教えて下さい。よろしくお願いします!
- 掲示板
今年学校を卒業されたみなさん!ついに今日で学生と言える月は終わりますね!明日からは新社会人☆不安や期待でいっぱいですね!なんでも思いをふつけちゃいましょ~(^v^)
- 掲示板
透析勤務というのは、穿刺技術の優劣が 大きく関わってくるこれは 宿命といっても いいもの・・・・というのは わかっていたつもりでした。”退院” がないこの透析室というのは 患者さんがその施設をうつらない限り、ずっとずっと おつきあいは続いてゆくもの。 患者さんが亡くならない限り・・。 最近 この透析室での 穿刺をめぐる人間関係に疲れ...
- 掲示板
現在、個人病院の手術室で勤務しています。休日日勤・当直・待機を含めフルで勤務できる方が少なく、人手不足が何年も続いています。この度、看護部から「来年入職のCEさんに直接介助(器械だし)として手術室配属して頂くので…。」と、師長さんからの報告があり、スタッフはいろいろ戸惑っています。既にCEさんは、オペ室では、人工心肺や鏡視下手術、また、透...
- 掲示板
現在働いている方の意見をお聞かせください。 少し長文です。私は、4月から350-400床の民間の中規模病院で就職し1人で寮生活をする予定なのですが、先日科の希望調査がきました。今月中までに返信をしないといけないのですが、初めはずっと病棟希望だったのですが、私は実習を通じて手術室の看護にすごく興味を持ちました。四年生の総合でも手術室の実習を...
- 掲示板
私は准看護師をとって2年目です。以前は整形外科で働いてました。今月から透析内科に転職し、まだ働いて実質5日目ですが、わからない事がわからない感じで何を勉強したらいいのか正直わかりません。指導してくれる看護師さんがいるんですが、指導ナースにも上記のように、正直に話しました。しかし、まだ急いで覚える必要ないしゆっくりで大丈夫って言われたんです...
- 掲示板
初歩的な質問で失礼します。私の病院ではダブルルーメンを使うことは初めてです。過去に勤務した病院では使用していたことはあるのですが、勤務期間が短かった・更に過去過ぎてわからないことがいっぱいです。過去に経験があるのは透析もしていた病院でした。その頃はA側V側と、コアグラ確認・ヘパ生フラッシュなどやっていた記憶はあるのですが、質問を簡潔に書き...
- 掲示板
地方の個人病院で助産師してます。今の所では4年目になりますが私の就職した半年後に50代の助産師(Aさん)も就職してきました。その人がかなりクセがある人で困っています。Aさんは未婚ですが若い頃はモテて男に困ったことはなく、お金にも困ったこともない、仕事も学業も挫折を知らないそうです。医大で20年近く働いたけど役職には就かなかったそうで、自分...
- 掲示板
新人のナースです。自分でも気を配っているつもりが、先輩と比べると訪室時の観察項目が圧倒的に足りません。先輩方は一瞬の訪室でなぜあんなに情報収集できるのか…尊敬します。皆さんは、訪室時、時には通りすぎるときのカーテンの隙間からなど、どのようなことに意識して観察してらっしゃいますか?看護師はどんなところに目をつけて歩いているのか教えて下さい。...
- 掲示板
辞めたいとか辛いって掲示板が多いですが、なってよかった、嬉しかったことなんでもいいので教えてください(^_^)v学生です!モチベーションあげたいなぁと思いまして(^w^)