1. トップ
  2. 検索結果
A-V block(房室ブロック)の検索結果
  • 掲示板
手術室直接介助看護師の年齢制限について

うちの手術室は直接介助看護師に年齢制限があるようです。38歳くらいが目処みたいです。その年齢からは老眼入るし新しく覚えたりする能力が低下し医師に怒られると耐えられないというのが理由でやる気があってもさせてもさせてもらえません。皆さまの病院でもそういうものですか?

2018/10/09
  • 掲示板
セルシン後の瞳孔確認、意味がない?

精神科の待合室でけいれん発作を起こし意識消失された患者さんの対応について質問です。患者さんは途中、覚醒され体動が激しくなったため、ルートキープ後、側管から医師がセルシン1A静注しました。少しして鎮静したすきに、私が瞳孔確認をしようとすると「セルシン打ったあとだなら意味ないよ」と先輩に言われました。その意味がわかりません。セルシンを使用した...

2023/06/14
  • 掲示板
手術室経験看護師さんへの質問です

私が勤務しているのは150床の病院です。手術件数は少なく、1年間に100例くらいです。最近、20歳代の看護師が手術室配属になり、危険手当または特殊技術手当として報酬を要求してきました。気持ちはわかるのですが、病院側の対応は他の病院の情報を提示するようにとのことです。皆さんの病院はどうですか?教えて下さい。😊

2009/08/05
  • 掲示板
仲良過ぎ!!

ウチの病棟にはあるスタッフ三人が、勤務が一緒だとすぐにツルんでしまうので困ってます。看護助手A,Bの2人と看護師Cの1人で22〜24歳の三人です。どこかの病室にこもっては世間話をしてたり、三人バラバラに仕事してても、三人のうち誰かが暇になればすぐにお互いを探し、またツルみだすんです。夜勤の人の少ない時間帯になってもツルんでるんで最悪です。...

2006/12/01
  • 掲示板
開口しない患者の口腔ケア教えて下さい

意識のない患者で開口しない方の口腔ケアをするときどううしていますか?自分の歯があり、右奥に1か所のみ歯のない場所があります。舌苔があるんですがとれませんし、みえません。スワブを歯のないところから挿入し汚れていることだけはわかりました。バイトブロックと思いましたが、歯をかみしめていて入りません。アドバイスいただけるとありがたいです。

2014/03/10
  • 掲示板
心配蘇生法について

《アメリカ心臓学会(AHA)ガイドライン2010》では、CPRの手順がA→B→CからC→A→Bに変更され、換気の前に胸骨圧迫を開始するとなっています。《JRC(日本版)ガイドライン2010》でも、患者が心停止状態にあると判断した場合に優先してただちに胸骨圧迫を行う、となっています。一次救命処置の流れは、A→B→Cなんですよね?どういうとき...

2012/01/30
  • 掲示板
職場で突然の過呼吸

つたない文章なので読みづらかったらすみません。私は急性期病棟に勤務する今年で2年目になる看護師です。わたしには新人の頃から苦手とする経験年数10年目のベテランナースがいました。そのベテランナース、仮にAさんとしますが、Aさんは新人嫌いで有名な看護師でした。うちの病棟では夜勤を5回、経験年数の長い看護師とペアになって学ぶのですが、そのうち4...

2017/06/22
  • 掲示板
お聞きしたいことが・・・

私は、看護学生になったばかりです。私の大学では、2,3年生になったら小児科や母性などの分野を決めるそうです。でも、イマイチどの分野がどのようなことを勉強するのか分かっていません(^_^;)なので、「小児はこんなことを勉強したよ~v」みたいな感じでいいので、教えてもらえませんか?

2011/10/06
  • 掲示板
医療系のおすすめ電子手帳、探してます!

こんにちは!今年看護学校に入学したばかりのものです(^^)v最近、電子手帳を買おう思い今探し中なのですが、医療系が充実した、おすすめの電子手帳などありますか!?看護学生や看護師がよく使ってるものや、使いやすさなど、、おすすめの電子手帳があったら是非教えて下さいo(^-^)o

2010/07/31
  • 掲示板
抗生剤を生食で溶解する事についてです

例えば生食100ml+抗生剤0.5g0.5Vの指示があったら生食10mlすって抗生剤を溶解して5mlをバイアルからすうか、生食5mlすって抗生剤を溶解して2.5mlをバイアルからすうのはどちらも変わらず正しいですか?近々かなり久々に注射業務があり、こんな質問してすみません・・(><)

2024/09/20