- 掲示板
オペ室勤務三年目の看護師です。新卒で配属され、元々病棟希望でしたが自分も早くできるようになりたいと必死に頑張ってきました。毎日あたらしいオペの解剖や手順を覚えてと怒涛のような2年をすごしてきました。しかし、私は本番や緊張した場面が苦手なこともありオペが始まると頭が真っ白になってしまい昨日までは頭に入っていたはずのことさえもできなくなってし...
- 掲示板
二年目看護師です。タイトルですが、ある日の出来事でどうも疑問に思ってます。ある平日の日、その日は私は早出勤務でした。詰所内に本日の看護師勤務(患者の受け持ちや今日の役割等)が書いてあるボードがあるのですが、私はお風呂のフォロー役割(着替えや準備等)になってました。その後夜勤から日勤の送りまで早出業務をし、ボードを再確認してお風呂フォローの...
- 掲示板
4月から新人看護師として2ヶ月間の研修を終え、今月から病棟配属になりました。恥ずかしい話でありますが、SOAPの書き方についての質問があります。学生時代、SOAPを何となくではありますが一応毎日書いてましたが、今日、先輩の看護師に新人なのにSOAPが短いよって言われてしまいました。心不全の患者でS 大丈夫だよ。O HR60-70 同調律 ...
- 掲示板
トイレに安静でいけない人をわざわざ部屋がたくさんあいているのにわざわざ5人部屋にいれるのはあまり納得が行かないって思ってしまい投稿でした。一般病棟、自立患者、車イス、歩行器などの整形患者、内科入院もあります。状態がおちつき、いびき(本人も知っている)がある方Aさんを移すことになりましたが、その隣に疾患による安静で床上安静、排便のみポータブ...
- 掲示板
こんにちは。私は急性期の患者様が多く入院される大きな病院で28年勤務し今年退職。個人医院に勤務して1か月になります。仕事にもそこそこ慣れ始めました。初めにお話ししておきたいのですがそちらには長年勤務するAさん(その医院に勤務しながら看護師の資格を得たそうです。)年配のBさん(大きな病院で以前勤務していて定年退職されたそうです。)看護助手の...
- 掲示板
新人で配属された時は、とても可愛いがってくれたAさん。プライベートでも飲みに行ったり、お家へ招待されたりと仲良くしていました。ですが、私が用事や体調が悪い時とかに何回かお誘いを断ったことがあり、それ以降、私のことを無視するようになりました。私は、もともとAさんが怖くて嫌われるのが嫌でAさんに合わせていたのですが、段々疲れてきて、お誘いを断...
- 掲示板
皆さんは仲良くできない子っていらっしゃいますか??私は看護学生ですが、実習グループが一緒のAちゃんが苦手です💦グループで決め事をする時はAちゃん自身の意見を押し通し、他のメンバーの意見は全然聞きません。それに、誰か代表でメンバーの代わりに仕事をしてくれた時、普通は「ありがとう」などお礼を言う場面で、Aちゃんは感謝の気持ちすらないのか、自分...
- 掲示板
Aさんは、仕事ができ、業務改善への気付きも多く、とても優秀な看護師です。しかし、スタッフへの言葉遣いや指導の仕方がかなり厳しい時があります。「こんな事も出来ないなんて、この先あなたには仕事させられない」、「いったい今まで何してきたの?」と言った、スタッフが傷付くような人格否定をするような言葉を多用します。このような言葉遣いに関しては、師長...
- 掲示板
私は現在8年目の看護師です。今の職場には新卒で就職しました。今現在整形外科病棟に勤務していますが、新卒のころからOPE室のSさんにきつい指導をされてきました。看護師としての素質がないあんな馬鹿がリーダーなんてできないあいつがいるから後輩がバカなんだなんていう陰口を私のいるところで聞こえるように先輩に言いに来るのなんてしょっちゅう。オペだし...
- 掲示板
当院は一般的な科がそろうベット数260床、急性期とうたってはいますが市民病院や大学病院で超急性期治療後、経過観察やリハビリ目的にて転院してくる患者も多く、入院患者の平均年齢もかなり高齢な亜急性~慢性期の総合病院です。内科経験しかない看護歴24年の私はHCUに移動になって約1年。HCU(1室4ベットの2部屋)日勤勤務ナースは約3名で、重症循...