1. トップ
  2. 検索結果
A-V block(房室ブロック)の検索結果
  • 掲示板
aライン挿入中の血圧測定

aラインを挿入している患者さんです。実際にマンシェットを巻いて血圧測定をしaラインの動脈圧と差がどのくらいあるか把握しているのですが、血圧測定はaライン側で測定するのか反対側でするのか調べております。私は新人でまだ行ったことはないのですが、次の勤務のために事前に調べておりますが文献を見つけられません。aラインとの差を見るためなのでaライン...

2017/05/20
  • 掲示板
実習先の病棟に知り合いの人いた時。

4月から同じ看護学校を卒業された先輩(Aさん)とやり取りさせて頂く機会があり質問などさせていただいておりました。6月くらいに喧嘩みたいな感じになり、フォローを外させてもらって先日言い過ぎたことを謝らせていただいたんです。和解の雰囲気があり、また前回と同様質問させて頂いていたら急にブロックされました。 私は来月から1週間ほど実習があります。...

2023/12/15
  • 掲示板
公文書ってA4?

パスや、温度表などの診療録って正式にはA4サイズって聞きましたが、保険庁や厚労省の指示ですかね?結構きついです。どなたか詳細知りませんか?

2008/07/30
  • 掲示板
ソルデム3Aの血管外漏出

新人看護師です。ソルデム3Aが血管外に漏出した場合、浮腫や腫脹をおこしますよね。少量の場合時間が経てば吸収されると思うのですが、漏出した量が多い場合、ソルデム3Aでも壊死にいたることがあるのでしょうか?また量が多い場合、その後どのような経過(症状)をたどるのか教えてください。

2013/08/28
  • 掲示板
12誘導心電図の判読ができません。

Ⅱ誘導だけ洞調律、Ⅰ,Ⅲ,aVr,aVl,aVfはVF様波形、V1,V2V3,V4,V5,V6はVT様波形なのですがなぜⅡ誘導だけ波形が違うのか分かる方いらっしゃいますか?😢

2023/07/01
  • 掲示板
対こう反射(A)???

こんにちわ!整形外科の、急変の少ない病棟で働く看護師です。対光反射を記録する際、反射の有無、左右差はないか、瞳孔の大きさを記録するのですが先輩看護師が対光反射(A)とか(N)とか(R)とかいてあるときがあります。これってなにの略なのでしょうか?調べてもわからず、教えていただけたら幸いです!😵

2015/11/29
  • 掲示板
患者さんの苦痛を軽減するためには

私は老年の実習で第5腰椎変形症、すべり症、恥骨骨折の患者さんを受け持ちさせていただいてます。この方は転倒され第5腰椎変形症で入院されました。この方は内科的な疾患を多く抱えています(慢性心不全、腎不全、狭心症、一度房室ブロック、上室性期外収縮)痛みの訴えは入院時より少なくなり現在は心不全の悪化による呼吸困難がみられる状況です。そこで私は呼吸...

2016/10/15
  • 掲示板
教えて下さい。

先日生食100mlにオルガドロン20mgでDIVの指示が出て19mg/5mlの1Vは良かったのですが残りの1.9mg/0.5mlの1Aに苦戦しました。戸惑ってしまい結局先輩ナースへお願いするといった始末で・・・。先輩はオルガドロンを1.9mlまで希釈してそのうちの1mlを溶解していました。私にはなかなか理解できないのですがどなたか詳しく教...

2008/11/10
  • 掲示板
透析室勤務

本日から透析室にて勤務となりました。希望の科は通らず、病棟ではなくちょっと戸惑っています。実習でも透析室に関わったことがなく、これから不安です。透析室における看護師としてどんな視点で患者様に関わっていけばいいか、何が大切かアドバイスを良かったら教えてください(^^;)

2013/04/01
  • 掲示板
Aラインの0点校正

Aラインでなぜ0点校正をするのですか?参考書も少なくて、しかも校正方法しか書いてなくて困ってます😢すみません教えてください😢

2011/09/27