1. トップ
  2. 検索結果
CVフィルターの検索結果
  • 掲示板
点滴ルートについて

フィルター付き点滴ルートを使用する時、アルブミン製剤は、フィルターの抹消側につなぎますか?中枢側につなぎますか?当院では、CVカテーテル挿入患者には、まだ0.2μm孔のフィルター付き点滴ルートを使用しています。ある看護雑誌に、アルブミンは0.2μm以上の粒子なのでフィルターを通さない様書かれてあったのですが、当院ではフィルターを通していて...

2007/02/18
  • 掲示板
IVHのフィルターって・・・

「今のガイドラインではフィルターは使用する根拠がない」とうちの師長が言っていましたが、もしつけるとしたら体内に入る輸液は基本的にフィルターを通すべきなのでしょうか?そりゃあ濃度の濃いイントラリポスや血液製剤は除外にしたとしても、抗生物質・静脈注射類はどうなのですか?私は先輩から教えてもらった手順しか知らず、熱く語っているスタッフたちの話の...

2008/09/18
  • 掲示板
picc挿入時のフィルターの使用について

picc挿入時のフィルター使用の有無について質問させてください。私の勤めている病棟でpiccを挿入する患者が多くなり、病棟で改めて勉強会が開かれました。私が調べたところ、picc(グローションカテーテル)から高カロリー輸液を注入する際にはあらかじめ輸液セットにインラインフィルターが組み込まれたものを使用したほうがいい、もしくは薬剤部で無菌...

2016/03/02
  • 掲示板
IVHフィルターについて

薬剤によって、フィルターを通すべき薬剤と、通してはいけない薬剤がありますが、以前の病院では院内で基準が決まっていましたが、今の病院では高カロリー輸液以外すべて通しません。どなたか正しい情報をいただけないでしょうか?文献などはないでしょうか?

2010/12/04
  • 掲示板
わからない~

高カロリー輸液でフィルターがいる理由は分かるのですが、CVから投与する抗生剤や、リザーバーポートからの化学療法にはフィルターがいるのに末梢から投与では不要の意味がわかりません。ネットや本を調べても高カロリーしか説明がないし。どなたか教えてください。空気混入?とか思ったけど、上司に「関係ない!」って怒られてしまいました。

2010/05/30
  • 掲示板
CVポートって?

不勉強ですいません。教えていただきたいのですが、最近ターミナルのケースでCVポートを埋め込まれて転院してこられました。CVポートを内頸動脈に埋め込まれたとサマリーに記載されており、患者さん自身も動脈に入っていると話されていました。これならCVポート言うのでしょうか?CV・・・ってセントラルベインの略ではなのですか?最先端の医療からずいぶん...

2010/04/09
  • 掲示板
IVCフィルターの固定方法

今度、勉強会でIVCフィルターについてやることになりました。資料や文献をさがしてみましたが、固定方法についてはあまりのっていなかったので、皆さんが行っている固定方法や固定に際しての注意点などを教えてください。

2010/12/21
  • 掲示板
CV挿入

何回か、CV挿入時の介助に入らせて頂いてます。鎖骨下にCVを挿入するのですが、その際、拍動している血管が見られました。先生からの質問でこの拍動は、静脈?動脈?と質問され、調べて先生に静脈と答えました。そしたら、本当に?と言われてしまい、再度調べる事になりました。静脈は、拍動しないけど、解剖的に静脈だし…って感じでどう調べたら、答えが見つか...

2012/10/19
  • 掲示板
CVポート

CVポートの患者さんが入浴する際はヘパロックしますか❔生食ロックしますか❔ロックしませんか❔どうしてもわからないので教えてください。

2012/01/11
  • 掲示板
cvポート

IVHのCVポートの患者さんで針を交換する際、血液の逆流確認は必要なんでしょうか?皆さんのところはどうなんでしょうか。

2008/04/02