- 掲示板
もぅ国試まで2ヶ月を切りました。模試をやっても必須で八割とれないし、一般も七割ないです。勉強に集中を、勉強しなくてゎと思うので参考書かったり解剖生理学を復習したりしています。しかし、ダメな自分がいます。冬休みに入り毎日お昼まで寝てしまったりお昼はお昼で部屋の掃除や片付けてしまって夜は夜でご飯を食べる…看護学校に入ってからずっと過食嘔吐を繰...
- 掲示板
イジメにあった人がイジメる側へ。そんな負の連鎖にある職場を見た経験がある方はいますか?学生時代、某大学病院付属の学校に通っていた先輩が『1年の時に優しかった4年生先輩。3年後、自分が4年生になって実習に行くとあの優しかった先輩が実習指導者。でもめちゃくちゃ怖くなっててイジめられた・・』なんてことがあったようです。そんな話を聞いて職場の環境...
- 掲示板
今回、3DS購入を考えてます。といっても自分が使うわけではなく、子ども(小学生)のプレゼントですが。今は普通のDSを持ってます。最初、色々調べて副作用?(頭痛とか)とかが怖くてDSiにしようと思ってましたが、3DSでもできるマリオ?がしたいそうです。3DSボリュームでON OFFできるみたいだし、2Dでそのマリオのゲームができるなら...
- 掲示板
苦節何十年… やっと通信制の学校で今年看護師国家試験に合格しましたしかし、問題が発生しました💧今まで、准看護師として仕事を共に頑張ってきた同僚に「あなたは、今年から偉い人になったんだから、頑張ってもらわないとね~私は、もう直ぐ定年だから良いけど関係ないから…」とか、「偉い人になったんだから」とあからさまに態度をかえてくる同僚がいます。偉い...
- 掲示板
患者が急変したときのために・・・急な処置があったときのために・・・違う科の患者が入院してきたときのために・・・そういった理由で、病棟の物品棚の奥底深くあたりに・・・すぐには使わない、めったに使わない、下手すると使わないまま日切れを向かえてしまう・・・そういった・・・「安心在庫」と呼ばれるシロモノがあると思います。これはSPDを導入している...
- 掲示板
膀胱留置カテーテルを使用しているとエアロックという現象が起きるそうですが、どういうことなのか分からないので教えてください。フォーリーカテーテルとウロガード間のチューブに空気が溜まり、尿が流出できなくなる状態というとこまでは調べましたが、具体的なイメージができません。エアロックしたときの対応では2通り1:ペンにカテーテルを巻きつけて、ウロガ...
- 掲示板
私は准看学生です。学校へ通いながら日勤、夜勤を組み合わせ病院の正職員で看護助手をしています。先日病院の経理課から社会保険料改訂のお知らせがきました。そこには10月から保険料が約3000円上がると書かれていました。 ・・・・ふと、思いました「確か、今年の4月に昇給したのが1000円だった」ということは、毎年、毎月の給料が下がっていくというこ...
- 掲示板
介護保健に多く携わる病院に就職したものです。皆さんがご存知の通り、私たちが病気や怪我で使われる保健は、医療保健です。介護保健は歴史が浅いにも、前々から、予算が超高齢化社会の日本についておけず。政府は、将来、介護保健はなくならず終えないとのことですが。現状には遅れ遅れ、伸ばし伸ばし今に至っていると思います。 ある人から、平成28年にはなくな...
- 掲示板
私はいわゆる障害者病棟で働いています。今までは無かったのですが、最近とある男性患者さんが様々なスタッフに自慰行為をしてほしいと言い、実際してもらっているみたいなのです。そのことは副師長も知っているみたいです。今までは勃起してもそのまま置いておく、のが通例でした。その患者さんは上肢を動かすことはできなく、今後も動かすことはできない方です。ま...
- 掲示板
お疲れ様です。看護学生です。授業で、ジョハリの窓を教えて頂きました。説明のなかで「自分を客観的に見れる人は、何でも自分の事を話してしまう事になる。」とお話をされたので、私が「なら、100%自分を客観的に見れる人は自分の事を、全て、何もかも他人に話す事が出来る人なる、と言う事でしょうか?」と尋ねると先生は、すこしうつ向いて「うーん、そう、い...