1. トップ
  2. 検索結果
HTLV-1ウイルスの検索結果
  • 掲示板
1月30日に国家試験を受ける方へ

いよいよ、一週間、切りました。試験準備の仕上げは進んでおられますか。私は社会福祉概論あたりがネックになっています。もうひとがんばり気合いを入れて参りましょう。

2011/01/23
  • 掲示板
国家試験まで1カ月とすこし…不安

105回を受験予定の専門学生です。先月の実習終了直後に受けた全国模試は必修45点で、総合B判定でした。一般状況ともに70%行くか行かないかです。年が明け、来月国試と考え出すと怖くて夜なかなか眠れなくなること、手の震えが止まらなかったりすることが多いです。先輩看護師さん、受験生の方々、国試を控えてどのように過ごし勉強されていますか?プール制...

2016/01/01
  • 掲示板
ママさんナースの1日を教えて

ママさんナース初心者です。時短家事でなんとかしのいでいますが、みなさんは家事、育児、仕事、どのようやりくりしていますか?また、落ち着いたら食洗機と圧力鍋の購入を考えていますが、おすすめグッズがあればお教えください。

2012/02/10
  • 掲示板
新卒1年で退職後の再就職

こんにちは。経歴から申し上げます。私は去年新卒で大学病院でオペ室に勤務しておりましたが、年度途中で体調を崩し、3か月休職しておりましたが持ち直して勤務を続けていました。その際6か月だった試用期間が3月末までに延長になりましたが、同期に追いつけるよう頑張ってなんとか独り立ちのオペも増え、残り番や緊急オペにも入れていただいて頭数として数えてい...

2018/07/21
  • 掲示板
入社までの1週間にするべきこと

無事に、看護師国家試験と保健師国家試験に合格し、4月から就職出来ることとなりました。ただ、この一週間何をして生活するべきなのか、勉強するなら何をするべきなのか、なにか準備するものは無いのか疑問に思っています。もしよろしければ、先輩方のおこえをききたいです。よろしくお願いします。

2025/03/26
  • 掲示板
ついに体調を壊してしまいました。

4月中旬から病棟配属された新人です。11ヶ月の子どもがいます。不妊症だったので、大学の長期の夏休みまでに生まれる時期に妊娠ができなければ、不妊治療を頑張るのはやめ、キャリアウーマンとして夫と二人で頑張り、縁があれば養子を取ろうと考えていました。そして、念願の子どもが授かり、留年せず無事に就職をし、現在新人看護師として働き始めました。2交代...

2011/07/21
  • 掲示板
1年目の希望診療科についてです★

私は、将来、精神科か小児科で働きたいと思っております。しかし、最初に精神科や小児科へ就職してしまうと、専門的すぎて後から他の科へ移りたいと思っても苦労してしまうというお話をききました。そのため、始めは成人の病棟でしっかりと基礎を学びたいと思うのですが、何科がおすすめでしょうか??看護師されてるみなさん、ぜひアドバイス頂けたら嬉しいです😿

2015/05/06
  • 掲示板
1年目。今、かなりヘコんでます。

最近、自分の出来てないことの多さにヘコんでます・・・。もうすぐ後輩が来るという焦りや同期や他の病院に勤めている友達と自分を比べたりもします。できない自分にヘコみすぎて、できてたこともできなくなってる気がします。先輩ににそのことを話しても、「焦らなくていいし、比べなくてもいいよ。あなたはあなたの成長の仕方があるんだから。出来ないことが多いの...

2012/03/09
  • 掲示板
今後が不安…

閲覧ありがとうございます。療養型老人保健施設に転職して5ヶ月になる者です。先日日勤で出勤する時に急激な腹痛が起こり職場近くのコンビニのトイレに駆け込むと下痢で…。休むわけにはいかないと出勤したのですが、患者様の対応中や重たい物を持つと汚い話ですが漏らしてしまいそうになり、パットをつけて勤務していました。患者様の中で感染性の胃腸炎の方もいら...

2019/06/14
  • 掲示板
入職1ヶ月で生理を理由に休んでしまった

4月から入職したばかりの新人看護師です。もともと生理痛が重く、低用量ピルを服用しています。今月の生理がとても重く、吐き気と頭痛が酷くお休みしたところ、電話で「毎月こんな感じなんですか?」と看護師長さんに言われました。新人なのに体調不良で休んでしまったことを凄く気にしているので、もう呆れられてしまったのか怖くて不安です。先輩看護師の方々も優...

2023/04/25