1. トップ
  2. 検索結果
HTLV-1ウイルスの検索結果
  • 掲示板
マグミットとラキソベロンの調節方法

マグミットとラキソベロンの併用で便秘と下痢を繰り返している妊婦さんがいます。朝1錠、昼1、夜1、就寝前ラキソ10滴という具合です。どのように内服していけば排便コントロールがつきますでしょうか?水分をたくさん摂取してもらったりしていますが上手くいきません。教えて下さい。

2009/04/30
  • 掲示板
♡今日の決意☆

みなさん日々お疲れ様です!ここで決意を固めて、1日を有意義に過ごすのはいかがですか?*゚ω゚*みなさんの決意を教えていただけたら、私も頑張れそうです(*'-'*)1人で頑張るよりも決意を誰かに言うと実行に移せるはずです😌私は1人で頑張ろうとして辛くなることが多いです。ぜひ決意を一緒にしてください😿

2016/06/19
  • 掲示板
合格発表までの期間

合格発表まで1日1時間でも看護の勉強に触れたほうがいいと思いますか?ほどほどに遊んでますが毎日かま暇でひまで、、、

2018/03/03
  • 掲示板
頑張りたい

看護師として働き出してから同じ1日はなく、毎日たくさん学ばせて頂いてます。最近は1人でいろんな業務を行うことも増えたのですが、日勤の時間内に全てが終わることが少ないです😭先輩は優しく頼りになる方しかいません。環境にはとても恵まれて幸せなんですが、あと約半年で1年目が終わると思うと不安だらけです(>___<)?

2016/08/17
  • 掲示板
転職先の相談です

こんにちは。社会人経験あり未婚の30代前半で地方都市に住んでいます。看護師としては5年目です。今まで250床程度の私立病院で3交代勤務をしていました。定年まで長く働ける病院に転職をしようと考えています。現在転職希望先が2つあるのですが悩んでいます。1つ目 200床程度の現在地の市立病院。車で30~40分程度。病院自体古く4~5年後に現在地...

2013/10/08
  • 掲示板
ツベルクリン検査について

ツベルクリン検査液を作る手順として。。。。① 溶解液をすべてすう。② 本剤の入っているバイアルに溶解液を入れる。③ バイアルの中に出来た、検査液をすう。④ 0.1ml皮内に施注。 だと思うのですが、 ③のバイアルの中に出来た検査液は全て吸いますか?検査液の濃度は同じと考えて、私は半分量ほど吸って、0.1mlにあわせて施注していまし...

2019/02/07
  • 掲示板
結婚について

看護師1年目ってみんなドキドキですよね、、私には付き合って約2年になる4つ年上の彼氏がいます。彼は結婚願望が強く、できるだけ早く結婚をしたいと思っているようですそれはとても嬉しいことなのですが😃やっぱり看護師1年目はとても忙しく覚えることもいっぱいで結婚どころではないのかなとも思っています💦💦実際に1年目で結婚された方はいますか?✨それか...

2016/01/20
  • 掲示板
新人なのに学生に教える?

1年目の新人です。先日から学生が病棟に実習に来ています。総合実習ということで看護師の1日の動きなど学ぶため一人の看護師に1日付いています。私が学生だったころは若くても2年目の先輩に付いていたのですが、今年は私に付いています。正直まだ人に教えられるほど余裕も自信もないし、1日中べったり付かれて結構疲れてしまいます。新人に学生が付くって他のと...

2014/12/03
  • 掲示板
忌引休暇の日数

【一般的な忌引き休暇の設定日数】配偶者:10日間自分の父母:7日間(喪主の場合は10日間)子:5日間兄弟姉妹:3日間祖父母:3日間配偶者の父母:3日間叔父・叔母:1日間孫:1日間配偶者の祖父母:1日間配偶者の兄弟:1日間分かってはいるけど、親の時の日数(7日)と子どもの時の日数(5日)・・・少ないよね。親よりも、子どもの葬儀は心に堪えるし...

2017/08/05
  • 掲示板
聴診器

1年に1回買い換える人もいますが、私は基本こわれるまでか、色褪せるまで買い換えません。みなさんはどのくらいの周期で買い換えますか?

2018/03/16