1. トップ
  2. 検索結果
HTLV-1ウイルスの検索結果
  • 掲示板
この一年を振り返ってどうでした?

思い返せば実習に追われた1年でした。そして、もっとちゃんと勉強すればよかったなと少し後悔のある1年でした。みなさんどうでした?

2013/01/01
  • 掲示板
点滴の滴下数

点滴の滴下を合わせる際に、1分間に何滴とかはわかるんですが何秒で1滴、2滴とか簡単な測り方ありませんか?

2010/07/19
  • 掲示板
入浴介助

洗身タオル(あかすりタオル)を1人1枚が当然と思うのですが、枚数が少ないからという意味不明な理由で、使い回しってアリですかね?

2010/06/03
  • 掲示板
抗生剤点滴

成人ルートで抗生剤・生食100mlと、抗生剤・生食50mlを30〜1時間で滴下する時の1分間の滴下数を求める公式を教えて下さい。

2016/06/24
  • 掲示板
尿のグレードの意味について

Hrグレード1~2と聞いたりしますが、このグレードとはどういう意味ですか?また、グレード1や2等の詳細についても教えて下さい。

2012/12/02
  • 掲示板
勉強について

看護大学の4年生です。昨日東アカの模試を受けてきました。勉強に本腰を入れ始めたのが11月からで、今までまともに受験したことも勉強したこともなかったのでまず、勉強のやり方から探すところから始まりました。元々気分屋でやりたい時は8時間とか勉強してもやりたくない時は1時間とかしかやりませんでした。11月の模試までは点数が校内順位で下から10位以...

2016/12/24
  • 掲示板
ピル服用の仕方

マーベロン28は月経の第1日目から、毎日1日1錠を一定の時刻に28日間。まず最初に白い錠剤を21日間飲み続け、次に緑色の錠剤を7日間飲み。28錠全部飲み終わったら次の月経が来るまでは服用しなくていいんですか?次月経来たらまた上と同じようにやっていけば良いんですか⁉

2011/01/10
  • 掲示板
情報収集について

みなさんは情報収集のために始業のどれくらい前に出勤していますか?私は日勤だと1時間前準夜勤だと1時間半前深夜勤だと1時間前ぐらいに行きます友人の職場では前残業が禁止らしく勤務中に情報をとるそうです。どちらが一般的なのでしょうか?情報収集はサービス残業です

2016/09/22
  • 掲示板
遅すぎですかね、、、

わたしは現在領域別で勉強しているのですが未だ母性や精神、社会保障、在宅が終わっていません。残り1ヶ月ですがこのスピードでは遅すぎますか汗?皆様はもう一通り終わられていますか?汗効率が悪く1つ1つ疾病を調べてしまうためなかなか前へ進めません...遅すぎでしょうか...

2018/01/19
  • 掲示板
インターンシップについて

私は現在、2つの病院に悩んでいます。2つとものインターンシップへは1度行ったのですが、まだ決められません。そこで2回目のインターンシップへ行きたいなと思うのですが、過去に行った方などいませんか?その前にインターンシップは1つの病院に1回以上行ってもいいのでしょうか?

2017/03/27