- 掲示板
今年4月から入職した新人看護師です。3カ月経ち、できることも少しずつ増えてきましたが、未だに優先順位を上手く計画できない、時間通りに点滴を終わらせられない、おむつ交換が1人でできない、情報収集・アセスメントが不十分など看護師としての基礎がまだブレブレで先輩に迷惑ばかり掛けています。先輩はよく1年は分からなくて当たり前だよと優しく言って下さ...
- 掲示板
看護大学に通う1年生です。まだ1年生なのですが、現段階で就職したい病院のパンフレットを取り寄せたところインターンシップというものを知りました。開催期間が夏休みということもあり参加したいと考えています。しかしわたしはまだ1年生なので実習や詳しい医療知識など殆どありません・・。そこで、病院側に問い合わせたところ「1年生でも参加可能」というお返...
- 掲示板
国家試験まで残り2ヵ月をきってしまいました。ちなみに今は、過去問をまずは1冊終わらせると決めて、解説を読み何故このような答えになるのか、1つ1つ読みながら理解している途中です。しかし、やった部分を忘れてしまうことも多く、初めはやったことは忘れても繰り返すことが大切!と気持ちをもっていたのですが、最近ふと本当に知識になっているのかと不安にな...
- 掲示板
はじめまして。救急科のICUで働いて1年の看護師です。当院は3次救急のある病院で、ICUでは2対1の看護をとっています。ですが、ある日、受け持ちが3人だったのです。受け持ちをつけている師長からは何の説明もなく。。。もちろん3人ともある程度は落ち着いているとはいえ、重症患者です。救急加算もとっていますし、2対1の看護よりもやはり3対1の方が...
- 掲示板
先日、精神系の授業で実習着に着替えるように言われ、授業を受けました。授業の前に、先生が2人ドアの前に立ち、カメラを持って待ちかまえていました。すると、わけもわからぬまま1人ずつ写真を撮られました。授業が始まり、先生が「今日はあなたたち1人1人の写真を撮りました。来週、スライドショーに1人ずつの写真を写して身だしなみの悪い点を周りから言って...
- 掲示板
常勤で体調を崩したため退職。今度の職場では週4でゆっくりと仕事しよう!と就活したものの・・・ことごとくダメでやっと雇って貰った訪問入浴。就職してみたら😰訪問入浴 1件あたりの勤務が1時間(入浴・処置・移動など)1ヶ月で120時間勤務しないと社保に入れないことを就職してから聞かされた😭 1日5~6件の訪問入浴 結局常勤と変わらず・・・ 訪問...
- 掲示板
看護師1年目です。病棟では同期がおらず新人1人です。ほんとに要領が悪く、何をするにも遅いです。慌ててしまって普通では考えられないこともしてしまって毎日後悔の日々です。先輩とペアを組んで行うと、時間がかかったら申し訳ないという思いや、できなければ恥ずかしいという思いで、慌ててケアをして、患者さんにも先輩看護師にも余計迷惑をかける。これの繰り...
- 掲示板
1日、明日社会人として働くナースです✨✊1日に向けて勉強何かしましたか❓❓❓私は何もしてません❗今から、遅いですが、勉強します✨😃
- 掲示板
今週から成人実習始まりました。メンバー私含めて四人。早くも3:1になりました。現場ではたから見たら三人と1人どっちが和を乱してますかね…?
- 掲示板
胃管カテーテルの交換は、皆さんの所では2週間に1回ですか?4週間に1回ですか?汚染していると感じたら適宜交換していますか?