1. トップ
  2. 検索結果
HTLV-1ウイルスの検索結果
  • 掲示板
回復期病棟の看護師数?

回復期リハビリ病棟に勤めていますが、他の回復期病棟さんは看護職は何人いるのだろと疑問になりました。私の病院はベッド数48床で正看護師6人准看護師5人介護職10人アルバイト2人です。夜勤は看護師1人介護1人でやります。回復期なので夜間の見守りが必要な患者のトイレ介助も多く、休憩もまともに入れません。1人が仮眠中であればナースコール対応に追わ...

2011/03/16
  • 掲示板
妊娠する前のハラスメント?

4月に入職して7ヶ月、3月に結婚したので、結婚してからは8ヶ月です。元々私は生理不順で、婦人科には通っていたのですが、原因が分からずに24年間来ました。結婚もするため、不妊治療専門の婦人科へ行った所、多嚢胞性卵胞 不妊症と診断されました。今月、検査をする為、1日お休みをもらいました。そこで、同僚の50代の女性が、1年経たないと妊娠しない方...

2017/11/10
  • 掲示板
病棟の人員配置について

療養病棟での人員配置についてです。仮に1病棟、2病棟と呼びます。どちらも業務はほぼ同じです。私は1年弱前から1病棟の師長をしています。もともと1病棟は看護助手が少なく助手の仕事も看護師がする状態でした。2病棟は看護助手は沢山いたのですが、退職者が続きかなり人手不足になりました。勤務条件をもとに1病棟-2病棟の人員の異動が行われることになっ...

2022/04/26
  • 掲示板
完全に私のミス

先日の悪夢です。ラシックス1/2A IVを、注射箋を見落とし、1Aで用意してしまい、そのまま他のナースが1Aで打ってしまいました。完全に私のミスです。大事に至らなかったことだけは本当によかったです。ここで反省し2度と起こさぬ決意でスレを立てました。看護師22年目、とインシデントレポートに書いていて情けなくなりました‥気をつけます。

2014/08/11
  • 掲示板
経管栄養時の管理

教えてください。当院は、10部署あるのですが、それぞれ管理の仕方が違います。みなさんの施設ではどうですか?1.エンシュアなどの栄養剤を入れるバックは1)毎回交換か?消毒して使用か?2)消毒なら何を使用か?3)交換なら、その頻度は?2.薬や水を注入する時の注射器についても1)2)3)について教えてください。よろしくお願いします。

2010/09/08
  • 掲示板
ラシックス

看護師1年目です。1日3回抗生剤、その都度ヘパリンロックしている患者さんです。それとは別の時間でラシックス1A静注があります。そのときは、ヘパリンロックしてあるのでそのまま静注して再度ヘパリンロックしたらいいですか??ラシックスは配合禁が多いと書いてありますがヘパリンが配合禁なのかわからなくて質問させていただきました。

2017/08/21
  • 掲示板
滴下数早見表について

滴下数早見表について質問です!点滴の総量が500mlでも1000mlでも60滴/分と「速度が同じ」ならクレンメで点滴の滴下数を合わせる時は500mlだろうが、1000mlだろうが 小児用なら1秒1滴、成人用なら1秒3滴ということですよね?なんで滴下数早見表があるのかわかりませんでしたがこの解釈で合ってるなら納得です>_<

2014/04/27
  • 掲示板
不安

周りの同級生を見ていると、あの子はどんどん過去問やったり模試解き直したりしてるとか、あんな問題集やってるとか、付箋ノート作ったりしてるって思ってしまいます。自分はやってないので焦るばかりです…。わたしは1問1問時間をかけしまっているので不安になります。気にしないことが1番なのかもしれませんが不安すぎます。

2018/02/01
  • 掲示板
点滴の計算について。

例えばメインでラクテック500mlを6時から14時の8時間でおとして、側管からメロペネムがメインを止めて10時から11時の1時間で滴下の指示だとしたらメインの点滴の計算は、抗生剤の分も考えて1時間引いて『500×20÷60÷6÷7時間=10秒約4滴、1時間あたりになおすと500÷7時間=71.4...』→これで計算あってますか?

2015/05/03
  • 掲示板
必修が...

国試終了後友達の答え合わせしてて自分やばいなと思いつつ家に帰って1人で採点すると、36/50点。一般・状況は158/250。1月再実習で3週間勉強できなかったのが悔しい😭1年間どうしよか。。ナースエイドとして働きながら勉強は難しいですよね?12月までアルバイトとかのほうがいいのかな?もうフィンクの危機モデルで適応に至るまでが長そう。。

2018/02/19