- 掲示板
国際ボランティアについて質問です(^w^)1.2カ月行きたいなと考えてるのですが看護学生として行ったことある方いらっしゃいますか?どこの会社で行ったかなど教えていただけたら嬉しいです(;_;)
- 掲示板
現在、看護学生3年生です。国際医療センターへの就職を考えており、ぜひ情報を頂ければと思い投稿しました。幼い頃より、国際協力に興味があり、将来は何らかの技術を持って協力したいと思い、看護の道に進みました。国際協力での現場では、母子保健や保健師的な内容の需要が多いと聞きますが、やはりそのような分野の病棟で、経験を積んでいる方が多いのでしょうか...
- 掲示板
”wheezeのJohnsonの分類”って良く見かけるものの、出典が判りません。…どなたかご存知でしょうか?。
- 掲示板
バッサリ教えてください。消化器で働いているとカメラいれた 変なもの見つかった バイオプシーかけたらやっぱり悪い物だったそれから早期癌 表在癌 進行癌と分類していきますよね?例えば食道でしたら早期癌ならEP LPM MM表在癌ならSM1 SM2 SM3進行癌ならMP AD AIと分類しますけども消化器病棟以外で働くならこの...
- 掲示板
私は今、短大の二年です。来年は就職を控えています私は看護師を志した頃から国際救援をいつかする事が目標でした。就職は少しでも目標に近づけるような病院に就職を考えています。実際に働いてる方や国際救援を目指している方はどのような病院で働いているのでしょうか?どんな些細な事でもいいので教えていただけたら幸いです😃‼よろしくお願いします💦
- 掲示板
本日、学研さんのチャレンジテスト3を受けて、必修8割一般状況7割なんとかいけたのですが、自己採点したところ、人体の構造と機能、疾病の部分が全然点数が取れておらずもっとやらなければと焦っています....が、とても苦手なためなかなかはかどりません....上記分野の勉強の仕方があれば教えていただきたいです。
- 掲示板
国際看護の勉強で、貧困と教育と健康の問題についてのレポートで、この3つのつながりは、わかっても、それに対するオリジナルアイディア《対策》があまり浮かびません。何ありますか?😒
- 掲示板
英語、留学、外国人、海外等国際交流に興味のある方がいらっしゃいましたら一緒にお話しませんか?私は留学経験、アメリカでの看護師留学の経験があります。実際に看護師の試験にもパスしました。私と同じように国際看護師を目指してる方や興味のある方一緒に将来の夢について語りませんか?宜しくお願いしますm(__)m
- 掲示板
今年、転職を考えていて、自分の感心分野がある国立国際医療センターについて知りたいと思っています。どなたか働いている人(または働いていた人)、何でもいいので教えてください。
- 掲示板
2年生になった専門学生です( ̄O ̄)実習にむけて?解剖学の自己学習ファイルをつくることになりました。 でも、いまいち分類のしかたがわからず…消化器や循環器など どのように分ければいいのかアドバイスをください(´;ω;`)また消化器のインデックスの中に小さなインデックスで胃とかをつくろうかとおもっています。 ほかにも実習、国試に役立つみやす...