- 掲示板
足浴・手浴に使用した、洗面器などの後始末のマニュアル作成中です。これらは、ノンクリティカルに分類されるので、洗浄剤で洗浄後、乾燥でよいとは分かります。その洗浄剤とは、どのような物が適切なのでしょうか?共有せず、本人のを使用する。ビニール袋の被せる。ネオアルベストで洗浄。浴槽洗浄の洗剤を使用する。ボディーソープを使用する。・・・現状では、病...
- 掲示板
日々忙しく働く看護師の皆さんが考える理想の病院はどんな病院ですか?私の周りには病院は怖い、つめたい、待ち時間も長いし行きたくないという人が大人でもたくさんいます。そういった先入観がなくなるような明るい病院、小児科なら可愛い病院を将来つくりたいです。私は実習中にお見舞いに来てくれない患者さんの寂しそうな表情をたくさん見る機会がありました。特...
- 掲示板
カンゴロ、ラスパ、チェキラ、クエスチョンバンクなにがいいですか?ちなみに明日、学研の模試…
- 掲示板
現在、病棟勤務をしていますが、疾患予防や健康に関することに興味があります。急性期病院においては、疾患の治療に目が行き届きがちですが、その疾患にならないように、又、その疾患と上手に付き合っていけるようにするための予防活動や、日常生活指導が大事だな・・・と慢性疾患(代謝・腎・小児病棟です)の患者さんが多いこともあり、ひしひしと感じます。病気の...
- 掲示板
はじめまして。私は4年制の学校の3年生で、実習も領域に入ってきました。実習中、患者様の疾病についての理解が浅くて、いかに自分が機能形態学と生化学ができていないか知りました💦今日から夏休みなので、この機会に勉強して克服し、また国試につなげていきたい思います。ですが、様々な参考書・ドリルがあり、どれをやれば1番身につきやすいのか迷ってしまって...
- 掲示板
看護専門学校の2年生です。どうやって、勉強したらいいのか分からず困ってます。テストの時は、前日に猛勉強して頭に入れてるため覚えていますが……学校で解剖生理だけの模試受けた時、少しか頭に入ってませんでした。これからは、国試などの勉強も入ってくると思うんですが、どう勉強したらいいのか分かりません。過去問の問題集を買ってやるべきなのか、今のうち...
- 掲示板
医療の質安全学会から発生したもので、米国で医療事故から100万人救ったというキャンペーンを日本でも展開しようというもの。考え方には共感できますが、この疲弊した現場で、しかも会長が東北大の国際保険科学分野で、安全管理では私は知らない先生です。日本医大の長谷川先生や兵庫の丸川先生などの重鎮がメンバーではなく、内容も米国のやり方そのままで本当に...
- 掲示板
最近の少女マンガって、スゴイことになってるのね!?みぶくま知らんかった! カオス!! 少女の髪に手を伸ばす少年 ときめく少女 少年の爽やかな笑顔 「芋けんぴ 髪に付いてたよ」 カリ(笑顔キラーン☆)えええええーーーーーーーーーーーーーー!?付くの? 髪に芋けんぴ付くの? 重くない?え、いや、それ以前に恋の小道具に芋けんぴ? え?いやー、衝...
- 掲示板
通信制看護学校の者です。現在、事例に取り組んでるのですが…計画や問題点、長期目標を書くのはそれほど悩まないのですが、短期目標となると苦戦しています。〇日以内に〇〇出来るとか、〇日目に痛み又は症状が消失するとか、病気に対してのメカニズムは知ることが出来ても、おおよその目安が分からず、どう書いたらいいか分からず非常に悩みます。経験してない疾病...
- 掲示板
透析の人工血管(グラフト)を聴診器で聴取して透析記録や病棟の記録などを書くときに「シャント音」と表現していますか?透析室で働いていて、電子カルテのようなもので記録を書いています。定型句みたいなものがあって、「シャント音良好」という文があって、それを選んで入力してシャントの部分をグラフトと入力し変えて「グラフト音良好」記録していたら、「グラ...