- 掲示板
昨年離職にともない看護協会を退会しようとしたのですが、会員証を返還しなくてはいけないとのことでした会員証を職場で配られておらず持っていなかったので、しぶしぶ退会しませんでした今年の会員証が届くのを待っていましたが、届きませんでした看護協会ニュースなどは自宅に届くので、元職場には行っていないと思います今年も退会したいのですが会員証がないまま...
- 掲示板
北海道の看護大学1年生の者です。北海道看護協会の奨学金を借りようと思っています。条件のひとつに、「将来会員として本会に貢献するもの」とあります。会員になった場合、具体的にどのようなことをするのですか?入会金や会員費は発生しますか?ご存知の方がいましたら、教えてください。会員になることの利点なども知りたいです。
- 掲示板
私は大学病院勤務ですが、看護協会も看護連盟にも入っていません。なのに毎月看護協会費を給料から天引きされていたのが発覚しました。明細にそういった記載がなく病院への会費の中から引かれていました。しかし返金はしてくれないそうです。そして発覚後も更に天引きされています。どう思われますか?
- 掲示板
皆さんの中で看護協会に個人で入っている人いますか?私の職場は、小さな開業医なので看護協会に入っているのは私だけです。それで個人会員として登録しているのですが、今年度の会員証がまだ来ないんです。1月に次年度の会費として銀行振り込みしているんですが、今年度の県支部の総会も終わっているのにまだ来ない。一度5月の中頃に電話したらこちら側の名前も聞...
- 掲示板
看護協会などから配布されている冊子を見て、今年度受けたい研修に参加したいと上司に言ったら、看護部から「NO!」と言われました。自費で自分の休みを使っていくのに、協会は病院から部長名で申し込みをしなければいけないからと・・・。確かに施設単位で申し込みをすることになっていますが、何故自費で休日に受けに行くのに許可がいるのか納得がいきません💢 ...
- 掲示板
看護協会の会費は何故看護部単位での徴収なんですかね?個人宅宛で個人契約にしてもらいたいのです。ある意味これは、強制入会を意味していることではないのですか?これって違法じゃあないのかな?看護連盟は選挙費になるそうですが、もう会費を何十万も支払っているのに、地獄のような毎日の勤務の上さらに研修、会議が多すぎるため結局残業。本来の仕事を圧迫雇用...
- 掲示板
育児休暇から復帰しました。休み中は看護協会への会費納入(会員継続)を免除されていましたが、復帰し、職場の看護部から、また看護協会への加入を勧められました。しかし、会の趣旨がわからないし、わざわざお金を払って入会していても何も意味がないし、私は今後、認定や専門看護師を取るつもりもないので、正直、会費がもったいないので、入る気がありません。し...
- 掲示板
過去に厚生労働省や日本看護協会に国家試験問題が難しすぎる、看護師に問うべき内容じゃないといったクレームが殺到して、ボーダーが53%までさがった年(92回か93回だったはず)があるのですね。今年もそのくらいに下げてくれないと、受かりません……来年は元々難しくなると言われているのです。今回落ちたらもう受けないです😭
- 掲示板
看護協会の新入会員研修に既に行った方に質問させて頂きたいです。この研修はスーツで行きましたか?先輩に私服で良いとは聞きましたが、場合によってはスーツが大半を占めているときもあるのではないかと思い、質問させて頂きました。
- 掲示板
この間、国際看護について授業を受けました。その時に、「アメリカでは勤務中に飲み物飲みながら仕事してるのよ。コーヒー片手に検温いく人もいるしね~」と現在もアメリカで看護師をしている外部講師が話していました。海外では日本で考えられない事がされているようですが、他にも似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら教えてください。♥