1. トップ
  2. 検索結果
NGチューブの検索結果
  • 掲示板
教えてください

今月早々に食道癌のOPをした患者さんが術後3日程で高熱、CRP値が2ケタ、腰痛も訴えました。術前に右内頚にCV挿入、手術は硬膜外チューブでの疼痛コントロールを合わせての全身麻酔でした。すでに、2週間も過ぎ離床が進んでいなければならないのに上記の症状が続いています。CT、MRIの結果化膿性脊椎炎を指摘されました。硬膜外チューブ、CVとも発熱...

2008/06/17
  • 掲示板
酸素投与方法について

酸素の流量が少ない場合は、酸素の流量計に水は設置しなくていいと言われていますが、気管切開チューブが留置されている方の場合も同様なのでしょうか?「永久気管孔の人にはやらないでしょ」と、言われたのですが、それで良いのか疑問に思ったので教えて下さい。ちなみにこの病院では、気管切開チューブには、痰での窒息予防のためにと、人工鼻は装着していません。...

2014/06/02
  • 掲示板
鼻腔吸引

吸引時、口腔からチューブがドグロ巻くのは角度の問題ですか??舌根後退が理由の時もありますか??麻痺がある患者さんで時々口腔に出てくる時があります。

2017/10/11
  • 掲示板
カフ圧測定のとき…

気管切開チューブのカフ圧を測定するとき、呼気と吸気とでカフ圧計の針が動く人と変わらない人がいるのですが、どうしてでしょうか?また、どちらが正常なのでしょうか?

2014/10/02
  • 掲示板
気切患者の持続吸引

についてですが、流涎が多く、サイドチューブから吸引していますが調べても、吸引圧、留意点などのもろもろが記載されている文献がみつけれません。詳しい方おねがいします

2013/09/10
  • 掲示板
胆石症

胆石症の患者さんで、EPBDを施しました。その後、鼻に青いチューブを挿入されてたのですが何ですか?名前がわからないので調べられずにいます…よろしくお願いします!

2009/09/15
  • 掲示板
コスト削減、物品どこまで再利用してますか?

職場でコスト削減のため、再利用している物品が多いのですが、今どきこんなのも!?と思うものばかりです。ネラトンや酸素マスク、鼻腔カニューレ…使い捨ての記載がある吸引チューブも一人につき1日一本。何回も使用し、次の日交換したら看護師が洗って滅菌してまた使います。手袋が100均に売ってあるようなぺらぺらしたやつに変わった時もびっくりしました…い...

2016/03/29
  • 掲示板
自分でも情けない話

夜勤にて、フィーリングチューブを誤って引っ張ってしまい抜けてしまいました急いで、再挿入してレントゲンを撮り、技術さんから入ってるよ。と言われて、安心しました。その安心から、いつもなら、医師に確認してから、中のガイドワイヤーを抜くのですが…………このとき、医師に確認する前に1/3から半分ぐらい抜いてしまいましたやってから、我に帰り、どうしよ...

2018/01/11
  • 掲示板
シリンジポンプがつながっている方の清拭

新人看護師です。先日、シリンジポンプが繋がっている方の清拭を見学しましたが、先輩によってやり方が違っていました。1人目の先輩はクレンメをとめて、輸液ポンプ、シリンジポンプ から点滴をはずして、ボトル、シリンジを服に通していて、全部終わったら、再度設定していました。2人目の先輩はシリンジポンプにはまっているシリンジから延長チューブをはずして...

2013/09/03
  • 掲示板
造影剤投与

一般に造影剤投与の時に使う耐圧チューブって、どんな物(メーカーや長さ・太さ等)がありますか?やっぱり、相当な耐圧でないと破裂や漏れが起きてしまうんでしょうか?

2012/02/16