1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
穏やかに。

独り言として…色々なスレッドを見ていて思うのですが、どんな質問に対しても、「こんな質問馬鹿じゃない?」というような、攻撃的な返信を目にすることが多いような気がします。確かに調べればすぐわかることなどを質問されている場合は私もイラっとすることはあります。ただ、ネット上であり自分のフラストレーションをぶつけているだけの文章ではないかと感じるこ...

2008/07/09
  • 掲示板
一人暮らし

私は実家を離れて一人暮らししながら看護学校に通っています。元々地元の学校に通う予定でしたが、いろいろと考えて独り暮らしすることにしました。しかし、看護学生になって、精神的にも肉体的にも時間的にも厳しいと感じるようになり、頻繁に実家に帰っています。今は3年生で8クールある実習の1クール目ですが、今のところまずは夏まで帰ることはできません。普...

2011/05/07
  • 掲示板
失語の場合のコミュニケーション

心原性脳梗塞の方で失語がある場合の効果的な(効果的というのは患者さんが自分のことをうまく表現できるようにということです)コミュニケーション方法を教えてください。(字は一生懸命書いてくれるので筆談なども可能かと思いましたが・・・いろいろ調べるとyes、noの方がいいと書いてあって。でもその方はもっと「自分の言いたいことをいいたげ」だったので...

2010/12/07
  • 掲示板
国試の過去問について教えてください。

国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「世界保健機構(WHO)が定義する健康の概念で正しいのはどれか。」(1) 万人の有する基本的権利である(2) 健康と不健康とは不連続である(3) 身体的健康が最も重要である(4) 病気や障害がないことである正解:(1)解説:1.(×)万人が有する...

2014/09/24
  • 掲示板
留年

私わ高校からの5年一貫の看護学校の5年生(専攻科2年)です実は私留年してて一つ下の子達と実習してます留年した一年間わショックで学校にもほとんど行けずで今実習に行くと1年きちんと勉学に励んでなかったため知識的にも体力的にもしんどくて…留年した一年間わ先生に反抗的だったため先生からわ見捨てられた感じできつい言葉ばかり言われます実習メンバーも仲...

2010/07/20
  • 掲示板
整形外科 リリア クランプ理由

整形外科の術後にリリアを一時的にクランプする理由を教えてください。

2013/02/01
  • 掲示板
ストーマ保有者の身体障害者申請

永久的なストーマ保有者の方は、術後すぐに身体障害者申請をしていますが、一時的なストーマ保有者も申請できるように法律がかわったのでしょうか??あるDrに「今度からできることになったのに知らないのか!!」と大声で叱責されました。そんな情報聞いていないし、どなたかご存知の方お教え願います。

2008/04/11
  • 掲示板
そうじ

精神科病棟に入院中の患者さまが、みんなの協同で過ごすところの掃除をするって、どう思いますか。例えば食事をする場所です。一般的には、そうじは業者かスタッフ。機能評価では、掃除を患者さまがやるなんて論外ですが、自主的にやるならいい!と考えの人もいる。正しい答えはないと思いますが、参考にしたいので、コメントいただけたら嬉しいです。

2013/04/18
  • 掲示板
なんだかなぁ

実習ではリーダーとか面倒な役割を押し付けてくる子とか、協力的じゃない子、まわりのことを考えないひとが指導者さんから一番いい評価を得てる、逆に協力的なひととか周りのことを考えて行動できる子の評価が低かったりする自己主張できるとか積極性があるのがいいんだろうけど、なんだかなぁ、、、そういう人と一緒に働くのは辛いなと

2018/03/05
  • 掲示板
精神科に転職すると

准看護師で転職を考えています。精神科で内科的疾患を中心にケアする病棟に内定をいただきました。しかし、一般病棟を、まだ4ヶ月しかしていません💦将来はクリニックで働きたいと思っているのですが精神科で勤務すると難しいですか?進学は経済的問題で7~8年後にしようと考えています。アドバイスをお願いします🙇

2011/08/27