1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
海馬の萎縮

新しい職場で上司からパワハラかのように精神的に追い詰められました。 人が怖くなりオドオドし 不眠、パニックを起こし、頭が働かなくなりぼんやりしたり、今まで出来ていた仕事すら出来なくなりました。 そこで頭部MRIを撮るとストレスから海馬の萎縮がわかりました。 退職が決まり、今は精神的に落ち着き 以前のように戻りましたが これから仕事ができ...

2012/02/11
  • 掲示板
仕事か?家族か?

毎日仕事のことでいっぱいいっぱい。キャリアはそれなりですが、自分の知識のなさや要領が悪さに自己嫌悪。1年前に職場を替え、やっと雰囲気に慣れ流れがつかめたと思った矢先、集中&重症のチームに移動になってしまいました。そんな私も家に帰れば1児の母。もうそろそろ2人目がほしい。でも、果たして妊娠して精神的・身体的にどうなのか不安になります。どなた...

2008/05/29
  • 掲示板
吸引

気管切開されてる方の吸引をして、その後口腔吸引をする際チューブを新しくする方が正しいのでしょうか?新しくつける人とそのまま口腔吸引をする人といてどっちが正しいのか分かりません。新しくするのは衛生的にいいですし、そのままするのはコスト的に負担にならない事は理解してます。今はまだ、見守りで行ってるのでどっちでしていいのか先輩のやり方がそれぞれ...

2015/04/22
  • 掲示板
新人看護師、早期退職について

肉体的精神的に色々と病んでしまい、退職を考えている新人看護師です。辞めたあとに次の職場へ行ってもうまくいくのか不安です。結局はどこも一緒なのでしょうか?同じ職場には3年、最低でも1年いたほうがよいとか言いますが、やはり1年はいたほうがいいのでしょうか?また、早期退職を考えている新人看護師に対し、周りの先輩、同期はどのように感じるものでしょ...

2013/11/01
  • 掲示板
ショルドンとシース

看護師4年目のものです。4年の経験があってもお恥ずかしいことになんとなく、過ぎてしまい不安な技術や知識が多く自身の未熟さに焦りを感じています。そこで初歩的なことですが、質問させていただきたいのです。ショルドンとシースの違いについて調べてもよい資料がみあたらず…。具体的なしくみの違い、管理の違いについて教えていただきたいです。ご協力おねがい...

2013/11/10
  • 掲示板
先輩看護師さんご意見お願いします。新人看護師です

ナースコールや電話に積極的にでようとしない新人をどう思いますか? ナースコールにでてもいいからねと新人指導の看護師さんにアドバイスを頂きました。そこで明日からナースステーションに他の看護師さんがいてもナースコールや電話がなったらか1番に取れるようすぐに体を動かそうと思っています。今までナースコールなどとらなかった新人がいきなり積極的になる...

2012/06/19
  • 掲示板
ネット上でお説教

すっごいどうでもいいトピです!お許しください💨ヤフー知恵袋とかで医療関係の質問に対して、要するにここで質問するな、勉強しろ的なコメント返してる人多いですよね!!勉強したのかしてないのか分からないけど、ネットで知恵袋で医療知識を教えてもらおうとする人にお説教するあのコメント、ちょっとそっちの方がうっとうしくないですか?(笑)教えないならほっ...

2015/04/15
  • 掲示板
一年で転棟の希望だせるかな?

入って2ヶ月、どうも自分の働いてる病棟(整形・泌尿器科の急性期病棟)に馴染めない…元々やりたいと思っていたのは整形とかの回復期なんだけれど…どうなんでしょうかね…個人的には性格的に急性期で色々経験積んで看護師の上級(認定とか)目指そうて言う思いがないもんだから余計急性のバタバタした感についていけない。クビにならなきゃ一年は頑張るつもりやけ...

2010/05/26
  • 掲示板
就職説明会で知りたいことを教えてください

こんにちは。病棟勤務2年目の看護師です。今度出身校で就職説明会があり、パワーポイントを使用しプレゼンをすることになりました。私は、病院の概要や新人教育のことをまとめようと思っていますが、具体的にどんなことを書いたらいいかわかりません。皆さんだったら具体的にどんな情報がほしいか、また、説明会で話をしたことがある方はどんなことを話したかを教え...

2015/02/25
  • 掲示板
胃チューブの汚れ

経鼻経管栄養法を行っている場合の、胃チューブの汚れを効果的に落とす方法を教えてください!

2008/09/05