1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
アドバイス下さい(>人<)

先日、人生初の合コン的なものに参加しました。とりあえず、その場の雰囲気を楽しみ相手の方たちのアドレスもGETしました。終わってからお礼のメールをして社交辞令的な返信がありそれに返したきりメールはありません。飲み会の席では緊張してあまり話ができなかったのでもっと相手のことを知りたいと思うのですが相手が私に興味を示さない以上、私からメールを送...

2011/05/28
  • 掲示板
国家試験お疲れ様でした

やっと国試が終わりました。入職までの1カ月のんびり過ごしたいですが・ボーダーラインギリギリの友人がいる・バイトしていなかったので金銭的に余裕がない・友人が少ないため、旅行にも特に行きそうにありません。同居している家族から、やたらと詮索されたり、心配されたりするが苦痛でたまりません自分は人間的に未熟なのではないかと考えてしまいます。なんで自...

2012/02/26
  • 掲示板
ストレス?生理がこない

私は現在、脳外・内科の混合急性期病棟に配属されています。毎日、入院、OP出し、急変など色々なイベントがあります。もともとせっかちで、忙しい病棟は私にはあってると思います。また、先輩方は優しく、沢山フォローをしてくれます。しかし、自分的には程よいストレスなのに、毎月規則的にきていた生理が来なくなりました😰3ヶ月程きてません。あいにく一年ほど...

2015/07/20
  • 掲示板
実習から帰ってきて…

実習が終わって家に帰ってくると、気が抜けて、どっと疲れを感じ、しばらくぼーっとしてしまいます。ぱたっと横になったりしたら最後、そのまま数時間眠ってしまうことも多いです。その後焦りつつ記録をやったりして、夜遅くなってしまったり(*с*)やるべき記録も沢山あるし、一人暮らしなので晩ご飯等もやらなければならなくて、実際ぼーっとしている時間はあり...

2012/06/01
  • 掲示板
実習、オペ適用、、

初めまして。 専門学校に通っている3年です。私たちは今年の4月から臨地実習を行っています。最後の一年ともあり、過酷さは増していくばかり・・・。先輩たちも乗り越えたんだから大丈夫!!そう思っていた矢先、 股関節の違和感、そして慢性的な痛み・・・。病院に行き、診察の結果は、股関節唇損傷。オペが必要と言われました。これから先まだ実習も残っていま...

2015/07/05
  • 掲示板
アカでミックハラスメント

学校での話です。教員が学生に対して、威圧的な態度をとったり、テストの最中に動揺させるような説教をしたり、異性の学生にあからさまなひいきをしたり、「精神科受診してからじゃないと実習行かせない」って言ったり、学生に「あなたむかつく」といったり、レポート見ずにシュレッターにかけたり、こんな学校が実際にたくさんあるようで、特に看護系の学校に多いの...

2011/09/13
  • 掲示板
働き方を変えようか迷っています

37歳の看護師です。学校へ行くために2年間現場を離れた時期を除いては、ほぼ急性期病院の外科系病棟で働いてきました。最近、とくに夜勤が体力的にきつくなり、体調を崩すようになりました。緊張しやすく、休憩中も気持ちは緊張しっぱなしです。昨年まではそんな夜勤も平気にやれていたのですが、年齢的に難しくなってきたのだと思います。自分としては急性期病院...

2013/06/26
  • 掲示板
就職紹介会社。。。

よく、インターネットをしているとバーナーに魅力的な求人って出てきません?今すぐに、転職しようとしているわけではないけど、広告の条件にひかれ思わずクリックすると、ネット上での会員登録をしないと詳しくみられず、ネット登録だけならと思い、登録したら最後。。。何年も定期的に電話がかかって来る始末。今は、辞める気ないって言っても担当が変わってかけて...

2015/05/11
  • 掲示板
患者家族からの差し入れ

療養型の病院に勤めています。患者家族からの 差し入れというか 個人的に物をもらいます。高価な物とかではなく食べ物系ですが…その家族は スタッフからはクレーマー的な存在で 私はあまり患者家族に反論しないタイプなので 良い方に解釈されてしまい…それも重荷ですし 物を貰うと 余計にやりにくいです。病院自体があまり差し入れに関して規則がなく 断り...

2012/01/13
  • 掲示板
イジメ疑惑をかけられた

「新人をいじめてたの?」そんな経験をした方、いますでしょうか?新人看護師からは「先輩達にキツく言われた」「理不尽だ」などの声はよく聞くのですが、もしかしたら本人達が被害的に捉えてしまっている部分も少なからずあるのかな?と思いました。先輩側からすれば何の他意もない声かけだったけども、それに対し後輩はひどく傷ついたなどなど。両者の言い分を聞い...

2018/04/05