1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
アカでミックハラスメント

学校での話です。教員が学生に対して、威圧的な態度をとったり、テストの最中に動揺させるような説教をしたり、異性の学生にあからさまなひいきをしたり、「精神科受診してからじゃないと実習行かせない」って言ったり、学生に「あなたむかつく」といったり、レポート見ずにシュレッターにかけたり、こんな学校が実際にたくさんあるようで、特に看護系の学校に多いの...

2011/09/13
  • 掲示板
就職紹介会社。。。

よく、インターネットをしているとバーナーに魅力的な求人って出てきません?今すぐに、転職しようとしているわけではないけど、広告の条件にひかれ思わずクリックすると、ネット上での会員登録をしないと詳しくみられず、ネット登録だけならと思い、登録したら最後。。。何年も定期的に電話がかかって来る始末。今は、辞める気ないって言っても担当が変わってかけて...

2015/05/11
  • 掲示板
サークルの男友達に卒業式で渡すもの…?

私は、今年卒業を迎えた大学四年生です。大学ではインカレのフットサルサークルでマネージャーをしていました来週、サークルの同期(男友達)が卒業式を迎え、お見送りに行くつもりなのですが、そこで渡すプレゼントを悩んでいます。写真映えや価格で考えると小さな花束にサークルの写真をつけて送るのがいいかなと思うのですが、男性に花束って……????となって...

2017/03/17
  • 掲示板
上手くいくコツは?

いろんなことで、もう、限界に近いです。アラフォーでまだまだ働かないといけないのに、隠居したいくらい。ここの掲示板でも辛い話が多くって・・・まあ、悩みが集まるのもしょうがない・・・それで、個人的に仕事が上手くいっていて意欲的に働いてるよ!うちの病院は、または病棟は職員がイキイキして辞めないよ!と言う方、コツを教えていただけないでしょうか?そ...

2011/01/09
  • 掲示板
看護計画の評価時期について

当院では看護計画の評価は個人に任せていたのですが、業務が増えるにつれて評価しないまま患者が退院するケースが目立っています。そこで、強制的に1週間毎に評価するようにしたのですが抗議する人も多くて・・・。(その人が評価していない人であることが多いのですが)本来ならば、看護上の問題によって私たちが意図的に関わりその変化に応じて評価日を設定すると...

2008/02/16
  • 掲示板
イジメ疑惑をかけられた

「新人をいじめてたの?」そんな経験をした方、いますでしょうか?新人看護師からは「先輩達にキツく言われた」「理不尽だ」などの声はよく聞くのですが、もしかしたら本人達が被害的に捉えてしまっている部分も少なからずあるのかな?と思いました。先輩側からすれば何の他意もない声かけだったけども、それに対し後輩はひどく傷ついたなどなど。両者の言い分を聞い...

2018/04/05
  • 掲示板

この前、同僚に、ボルタレンと抗生剤は、飲み合わせると、けいれんがおきると言われましたが、みなさんは常識的にご存知でしたか?正確には、ニューキノロン系の抗生剤ですが…また、子供のインフルエンザには、ボルタレンで痙攣を起こす インフルエンザ脳症を起こす ことがあるということも常識的にご存知でしたか?最近、いろいろな事が老化のためか頭から流れ...

2015/07/05
  • 掲示板
患者家族からの差し入れ

療養型の病院に勤めています。患者家族からの 差し入れというか 個人的に物をもらいます。高価な物とかではなく食べ物系ですが…その家族は スタッフからはクレーマー的な存在で 私はあまり患者家族に反論しないタイプなので 良い方に解釈されてしまい…それも重荷ですし 物を貰うと 余計にやりにくいです。病院自体があまり差し入れに関して規則がなく 断り...

2012/01/13
  • 掲示板
国家試験お疲れ様でした

やっと国試が終わりました。入職までの1カ月のんびり過ごしたいですが・ボーダーラインギリギリの友人がいる・バイトしていなかったので金銭的に余裕がない・友人が少ないため、旅行にも特に行きそうにありません。同居している家族から、やたらと詮索されたり、心配されたりするが苦痛でたまりません自分は人間的に未熟なのではないかと考えてしまいます。なんで自...

2012/02/26
  • 掲示板
教えてください

皆さんの小児病棟の点滴固定は、どのようにされていますか?うちの病棟では、お風呂マット(子供の手のサイズに合わせて、大体5�×10�に裁断し包帯で巻いてます)をシーネとして使用してテープで固定していますが、最近スキントラブル(発疹・びらん)が発生しています・・・基本的に入院時から退院するまで(平均5日間くらい)は、そのままです。テープが問題...

2008/09/28