- 掲示板
タイトルの通りです。職場の先輩からも「○○ちゃんに対する師長の態度が理不尽過ぎる」と言われました。ですので、客観的に見ても馬が合わないように見えるのだと思います。師長から私への業務評価は相対的に見ても低いです。もっと色々頑張ってと言われました。具体的にここを直すようにとは言われていません。一度も仕事を休んだことはありませんし、急なシフト変...
- 掲示板
こんにちは。私は、異性(男性)との性的な関係を生理的に拒否してしまいます。色々な方と食事したり、デートしたりしてみましたが、手を繋ぐことさえ嫌悪感に襲われます。23歳ですが、一生を通じて絶対に子供は欲しいので、将来的には精子バンクの精子をセルフシリンジ法(シリンジに吸った精子を自分で注入する方法)で受精したいと考えるようになりました。友情...
- 掲示板
先日、震災で亡くなった看護学生の母親へ看護師登録証が授与されたと言う記事を見ました。私たちと同じ100回の国家試験を受けたかたです。きっと合格発表をドキドキしながら心待ち、未来の看護師生活に希望がいっぱいだったと思います…私たち新人看護師は、今精神的にも肉体的にもきつい状況です。看護師に向いていないんじゃないか…いろいろ悩みます…でも、確...
- 掲示板
私は現在、整形外科で働いて8ヵ月目になります。先月より体調は悪かったんですが風邪だろうと思い、仕事を続けていました。元々私は仕事が遅く、言われたことは次言われないようにと頑張ってきました。しかし、それで精神的に負担になってしまい、とうとう激しい胸痛に襲われ、起きれなくなってしまいました。精神的に病み(胸痛、動悸、めまいなど)20日まで診断...
- 掲示板
ただの愚痴のような投稿です(>_<)1年留年した学生です。今のクラスは皆 明るいし楽しいし優しいです。クラスへの不満は全然ありません。私が留年したのは実習中に担当だった引率の教員と問題があったからです。そのことを今でも引きずっていて、課題のレポートを書いていると吐き気がして、実際に吐いてしまいます。精神的にも身体的にもトラウマみたくなって...
- 掲示板
4月から小児科から成人に異動になった5年目です!成人と小児全く違うけど、ちょっと楽しくはなってきました!しかし師長さんが怖いです。ミスをしたり、積極的に動けなかったらみんなの前で怒られます。最近はサマリーや、退院前準備で超勤ばかりしてます。積極的に動けない私にも負はあるのですが、毎日言われてすごく怖くって、普段しないようなミスもします。相...
- 掲示板
現在大学3回生で就職活動中です。大学病院への就職を考えています。いま興味のあるのは血液腫瘍内科です。将来的に大学院への進学も考えており、その分野を深めたいと考えています。大学院へは事情によりできるだけ速く進みたいと考えています。しかし初めは循環器内科などで全身をみられるようにしたほうがいいという話も聞いたのですが、専門的な科に1年目からい...
- 掲示板
私は内科病棟勤務20年の看護師ですが今年から家庭の事情で近所のクリニック(母体は全国的な病院で地域医療のための分院)にパートで移りました。外来は初めてなので私の認識不足かもしれませんがどうしても業務的に納得出来ないことがあるので教えて下さい。外来で事務受付を終えた後みなさんの所はどうされています?看護師が問診受付をして薬だけの方や定期検査...
- 掲示板
急性期で働きたくて7対1の病院に就職しました。しかし、入職してみると驚くことばかり。社会的入院が多いことや、医者や課長が自分の親を施設がわりに入院させています。そして、転倒させるな、認知症が進むので眠剤等は使用するなと細かく口を出してきます。その為、夜勤は夜通し見守りしなくてはいけない状況です。申し送りも目を光らせて聞いていて、気に入らな...
- 掲示板
母親が癌だと判ってから一ヶ月になります。予後は良くないようです。家の事や母の心配や仕事で気が休まる暇はなく、精神的にも身体的にもいっぱいいっぱいです。落ち込んでいる姿を家族に見せるわけにもいかず、友人にも相談できずに一人でメソメソしています。病気になるのは自分の親だけではないし、もっと大変な思いをしている人が沢山いるのは頭では分かっていま...