1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
お心付け、どうしてます?

患者や家族からいわゆる「心付け」を渡される機会があるかと思います。最近は病院の倫理規定で「金品は断固として受け取らない」というスタンスで統一しているところが多い印象です。しかし、受け取らない姿勢を示すことによって、相手を傷つけてしまったり怒らせてしまうこともあり、なかなか対応は難しいですよね。うちは、ナースステーションに対する菓子折りなん...

2015/12/19
  • 掲示板
課題で寝不足

毎日授業の内容をまとめたレポートを翌日に教員に提出しています。授業中に教科書に引いたアンダーライン部分の内容を、何も考えずに学校指定レポート用紙に書き写すだけでも軽く2〜3時間かかります。個人的には完全に無駄な作業です。でも出さないと単位がもらえない。プラスで教員に目をつけられて余計面倒なことになる。市販のルーズリーフに書いたレポートは受...

2016/06/23
  • 掲示板
基本給について

准看護師の免許取得してから16年目で正看護師の免許とりました。今正看護師3年目です。久しぶりの病棟で日勤常勤で再就職。基本給17万ちょっと。手当て含み26万。手取り20ちょっとです。この基本給って普通ですか?ちなみに入って5日程度。総合的に給料はいいですが、将来的に退職金が低いのではと心配になりました…ちなみにボーナスは5がけ。退職金あり...

2015/09/12
  • 掲示板
准看から正看になろうとしてるのですが…

准看から正看護師になろうとそのまま進学してきてこの春で1年が経とうとしています。そんな中で、学校生活が辛くなってきました😿毎日課題が大量にあり(ありえない期間で看護過程のアセスメントの提出を4事例も、グループワークの資料作成など…)その上に、テストも詰め込みすぎで、持ち込み一切なしの看護過程の展開を基本情報から根拠、その対象に合わせたもの...

2017/02/25
  • 掲示板
バルンのエアロック

膀胱留置カテーテルを使用しているとエアロックという現象が起きるそうですが、どういうことなのか分からないので教えてください。フォーリーカテーテルとウロガード間のチューブに空気が溜まり、尿が流出できなくなる状態というとこまでは調べましたが、具体的なイメージができません。エアロックしたときの対応では2通り1:ペンにカテーテルを巻きつけて、ウロガ...

2011/07/09
  • 掲示板
ベテランさん いらっしゃ~い

皆さん日々お仕事お疲れ様です。新人さんのスレで良く見かけるのですが、昔の悪い習慣。封鎖的や封建的 何十年も変わってない…等の意見。看護の世界だけが特殊だと…この世界に入ったばかりの新人さんが何十年も変わらないとコメントするのを?と思いながら読んでます。でもそれで育った私達。良いことも沢山あったはず。そんな思い出話をしてみませんか?ただし新...

2011/08/21
  • 掲示板
3歳検診

こんばんは😃グルコースです🍉うちの子供が来年3歳です。 今放送大学の夏季集中で小児科看護の学習して疑問ですが…3歳の発達の検診って具体的にどんな事するんですか❓具体的な内容が分かれば練習❓しようと思いまして…地域によって違うと思いますけど…1歳9ヶ月検診は歯科検診が最初で散々泣いたのちに発達の検査だったので…本人も放心状態… 順番ちがうだ...

2013/08/20
  • 掲示板
震災で亡くなった未来の看護師

先日、震災で亡くなった看護学生の母親へ看護師登録証が授与されたと言う記事を見ました。私たちと同じ100回の国家試験を受けたかたです。きっと合格発表をドキドキしながら心待ち、未来の看護師生活に希望がいっぱいだったと思います…私たち新人看護師は、今精神的にも肉体的にもきつい状況です。看護師に向いていないんじゃないか…いろいろ悩みます…でも、確...

2011/04/21
  • 掲示板
新人さん集まって~(>_<)

私は今年、准看護師の免許を取得し、新入社員で4月から急性期病棟で働いてます(正看の学校に行きながら)😃✨看護師として働きはじめ、2ヶ月半がたったんですが、採血や点滴のルートとりから、点滴の準備もあれこれと難しく💦導尿も実際にするのは、はじめてで楽しい反面、看護の難しさや怖さを知って、精神的にはキツい毎日💦注射や点滴は成功すればテンション😃...

2010/06/19
  • 掲示板
希望配属先の理由

私は将来救急看護の方に専念したいと思っています。履歴書にもそのことを書いていて、希望配属先も全て救急センターです。ゼミの教授から、どうして救急にいきたいの?って聞かれた時に、具体的な理由がないことに気づきました。理由は「憧れるから」なんです。憧れた理由は「テレビで見た姿がかっこよく見えたから」「小学生の時に読んだ本の中でやりがいがあると書...

2016/06/25